今日は息子と二人で午前中に野菜市場とスーパーにお買い物。
理想は9:30くらいに出発〜
だったけどそのくらいに起きたから←どんだけ寝てるんだ。ちなみにもっとひどい日もある。でも今日は息子も寝坊助してたから。二人で寝坊助、今だけの幸せ、旦那よ悪いね


とりあえず11時くらいに出発

節約中のために、スーパーではイオンポイントをWAONに変えてWAONで支払いにしてみた
節約とは言わないかもしれないけど、とりあえずお金使ってないしね。

ポイントで買い物だと思うとついつい気が大きくなっていろいろ買ってしまったから意味ないような気もするけど...まあいいとしよ!
息子も外出楽しそう
でも抱っこ紐だとすぐ寝ちゃうんだよな。

かといってスーパーのカートには絶対乗ってくれない。立ち上がって泣いて暴れる。結果、抱っこになって腕がパンパンになる。なので最初から抱っこ紐で買い物が一番楽だとようやく学んだ←遅っ⁉︎カートに良い子で乗ってる子いっぱいいるけどなんでうちはダメんなんだ?泣いたままでもいいんだけど、周りの目が気になる、すごい見られる、泣いてるからなんとかしたげなよママさん、みたいな。
午後は息子が珍しく2時間もお昼寝してくれた〜ラッキー(^^)
あまり遅くまで寝てると夜寝るの遅くなるから4時くらいには起こすのが正解だと思うけど、ついつい寝てるといろいろ出来ちゃうし起こすのもったいないなーって起こせなかった。だから今日は寝るの遅いだろうな。自業自得だから付き合うよ。
本当に11時まで寝なかった
こっちが先に眠くなって息子は寝室逃亡してたよ。付き合えきれなかった、やっぱり昼寝は早く起こした方が結果的に楽なのか?うーん


今日の息子の夕飯はカレーと大根とかの煮物🍴
いつも通りモグモグ食べて、お腹いっぱいになったら機嫌よく遊ぶ

食べるのすっごい早いけど、食べる前から頂きますポーズ連続でお腹すいたアピールしてるけど、ごちそうさまって手合わせると可愛い

いつも同じような食事ばっかなのに、世のお母さんはもっと工夫したり彩りきれいだったりするのに、うちは基本いつも茶色で味付けもほとんどなしみたいな感じなのに、それでも美味しそう?いや必死に食べてくれてありがとう

本当に手がかからない方な子だと思う。
でも一人しか育てた事ないし比べる子がいないから分からないないけど、なんとなくそう思う。
それとも母の力量知って合わせてくれてるのか?
いずれにせよ感謝。そしてこれからも頼むよ!こっちの器、残念ながら小さいため、よろしくお願いします

明日は何しよー
あっ予防接種行かなきゃ、インフルの2回目。天気悪そう嫌だな

でも行くぞ
