わかってるつもりだったんだけどね。
十分わかってるつもりだったんだよ。
でも、やっぱり、
そういうことに直面してみると、
なかなか、心配になってみたりするね。
まだ、自分じゃないから、
その人には、申し訳ないけど、
痛感してる。までは、いかないんだけど。
まぁ、結果が出てないから、
どうなのかわからないんだけど、
疑いっていうだけでも、怖さを感じてるはず。
いつ、どのタイミングで、
病気になるかなんてわからない。
そんなの、知ってるよ。
なんて思ってたのにね。
身近な人が、そんなことになると、
改めて思うよね。
毎日を一生懸命生きなくちゃいけないなって。
明日が来るのが当たり前じゃないんだって、
もぅ一度、頭の中に叩き込んで生きる。
でも、すべてが、当たり前になってしまって、
ありがたさを、忘れちゃうんだよね。
地震の時だって、
停電断水になって初めて、
電気がくるのが当たり前じゃないこと。
蛇口をひねれば、水が出るのが当たり前じゃないこと。
自販機にお金を入れて、
ボタンを押せば、タバコが買えること。
コンビニに行けば、なんでも揃うこと。
それが、当たり前じゃないんだって
身にしみてわかったはずなのにね。
その時の感情って、薄れちゃうんだね。
だから、あたしは、毎日
幸せだって感じたことを、
思い出すようにしてるんだけど、
それでも、やっぱり、
当たり前っていう感覚でいてしまうよ。ww
後悔のない毎日を送りたいね。
明日、朝目が覚めなくても、
あたしは、後悔してないよ。
って言えるような、
毎日にしたいなぁ。
っていう独り言でした。