雪を見ても、あー降ってるーとしか、
思わなくなってきた今日このごろ。w
先週末、待ちに待っていたバスツアー
行ってきたよね。w
9時に地元の駅を出発して、
14時半くらいに、柴又についたのね。
でも、意外とあっけなく見終わっちゃって、
いざ、浅草。w
浅草では、時間がたっぷりあったんだけど、
お土産買いに夢中になっちゃったくらいにしてね。w
大量購入。w
同じバスの人に、笑われたくらいにして。w
イルミネーション点灯してからは、
初めましてのスカイツリーを見つつ、
イルミネーションドライブとやらに。w
って言っても、さほど記憶になく。w
バスが申し込み順だったみたいで、
一番前だったのが、
すごくよかった!!!!
楽しめたっていうか、
テンションあがりすぎて、ずーっと寝ずに話し続けてたら
目的に着くって感じだったんだぁ。
浅草に着く途中に、スカイツリーの写メを撮ることに
悪戦苦闘して、
大爆笑してたけど、
きっと、かなり迷惑だったはずね。w
東京タワーをみつつ、
そこにたどり着く前に、
靖国神社も通過したくらいにして、
なんか、名所をバスで、ブブーーーンと
通過してたよ。w
テレ朝のとこで、散策しつつの
クレープ食べて、
あたしが、ネットで調べてたイルミネーションを
みつけることはできなかったけど、
まぁまぁ、楽しめたかな?w
からの、
レインボーブリッジを渡って、
フジテレビの裏側を通過して、
工業地帯を抜けて、
ベイブリッジを渡って、
いざ、横浜。w
お久しぶりの横浜。ww
近づくにつれて、
懐かしさと、切なさとで、
ちょっと心境複雑になりつつ・・・(T_T)
でも、まぁ、一人じゃないから
我慢したら楽しめると信じて。ww
伊勢佐木町のホテルにチェックインして、
一服してから、フロントで、
ご飯食べるとこを聞いて、
出ようと思ったんだけど、
居酒屋とかは?
って聞いたら、
思いっきり、桜木町をすすめられた始末。
しかも、よく良太と会ってた場所近辺が
有名だから、お勧めだと。www
行きたくないわ!!!!!!www
そこだったら、聞かなくたって
わかっている。w
ってなわけで、
伊勢佐木モールと呼ばれる通りにいって、
結局、無難に、庄やで、飲んできたよね。w
本当は、カラオケ行きたかったんだけど、
やっぱ疲れたんだよね。w
まっすぐホテルに戻って、
おやすみなさい。w
が、しかし、
あたしは、腹痛に見舞われ・・・
結局寝たの2時で、起きたの5時半で、
睡眠不足な感じね。w
目は腫れぼったいし・・・www
普段食べないくせに、
ホテルの朝食ってなんで、
食べれるんだろうね?ww
サラダ大量に食し、
8時に出発進行ーーー。w
鎌倉に8時半に到着。w
どう考えても早すぎでしょーよ。w
行きたかった店、あいてないし、
ってなわけで、鎌倉駅前で
お茶して、逆戻り。w
でも、一番行きたかった、
三河屋本店行ってきたよ。w
あと、鳩サブレーのお店で、
おばぁにお干菓子買ってきたし

からの、雨の中
港の見える丘公園に放置され
びしょぬれの寒すぎので、イライラ。w
中華街の時間が1時間半ってことにも、ガッカリして・・。
だってさ、だってね、
90分食べ放題のお店に行こうと思ってたのに、
そんなとこ行ったら、
間に合わないどころか、
集合時間にも遅刻するじゃんね。w
ってなわけで、
めぼしいとこに入って、
食事して、
30分残ったからどうしようか悩んだ結果、
手相見てもらってきちゃった。www
なんか、いいことばっかり言われたから、
そんなにいいことばかり起きるのか?
ってちょっと疑問もあるけど、
信じるものは救われるを合言葉に
頑張るとしましょうね。ww
結局13時半に中華街出発して帰路。
途中SAに、スタバがあることに感動。w
もちろん、寒いのに、
キャラメルフラペチーノ買ったくらいにして。w
よくばりさんだから、グランデ買って。ww
地元の駅に到着したのは19時半でした

疲れて、筋肉痛になったけど、
なかなか味わえない旅立ったので、
充実してたし、
添乗員が、オードリーの若林に似てたし、
総合的に、とっても楽しかったよーーー。ww
ひとつの楽しみが終わったので、
次なる楽しみは?
って思っていたら、
同級生からの呑みのお誘いがあったので、
それを、今は次の楽しみにしようと思うのだ。w
年末年始飲み三昧。www