今日は抗がん剤3回目でした

昨日から体の調子も良く、採血の結果も
大丈夫だったので受けることに

一時退院も待ってるし

そんな思いでした

点滴のルートをとるのに、今日は2回失敗
されました。
今日の担当の看護師さんがチェンジで来て、
一発でとってくれました

抗がん剤(シスプラチン)を入れてる最中。
お腹が痛くトイレに行く。
耳鳴りがするし、頭がクラクラして周りが
ボヤけだす。
すぐに横になり、横になれば治ると思い
でもまたお腹が痛い。
また立ち上がるとクラクラする。
そして少し夢を見てた

(それも自分が痙攣してる夢)
そこで気づいたら床の上。
(なんで床に転がってるのか一瞬わからず)
倒れてたんだと気付き、体も震えてる。
でもトイレに行き、そこからベッドに転がり
やっぱりおかしいのでナースコール。
看護師さんがすぐに来て、耳鳴りがすると
伝えて顔が腫れたようになってると言われ、
そこからはしんどくて目をとじてたので
分かりませんが。
抗がん剤はストップ。
看護師さん3〜4人何か持って駆けつけて、
先生呼んで先生来る。
点滴の準備で、抗がん剤のルートは使わない
ほうがいいとまた別のルートで何回刺されたか
分からないくらい、両腕を2人くらいに
刺されてた。
私はセミがずっと鳴くような耳鳴りに、
寒いのか下半身は体の震え、でも暑いのか頭は
汗をかく。
血圧は始め80なかったのが、処置のおかげで
徐々に上がる。
何の点滴か分からないけど無事にでき、
症状も少しづつ引いていきました。
これはアレルギー反応が出たようです。
先生も看護師さんらも3回目で出たのは
聞かないし、なぜ突然出たのかは不思議です。
3回目、シスプラチン100ml残しで中断。
それにしてもアレルギー反応と言うものは
しんどかったです

今後の治療どうなるのかな

今日は心電図のモニターが繋がれてるから
部屋から出れません。
個室で良かった。