本当なら今週は一時退院のはずでした
3回目の抗がん剤(シスプラチン)が
アレルギー反応により途中で
中止になってから。。
昨日、今後のことについて結果が出ました
結果が出ないことには退院も出来なかった
のでまだ入院生活続いてます
悪い話し、シスプラチンの代わりは
カルボプラチンになるのでこれも
今回は止めたほうがいいだろうって
ことになりました。。
来週の火曜に退院が決定
水曜からは放射線治療はあるので毎日通院
それでも癌が消えてくれればいいけど
なぜ3回目にして(正確には7回目)
アナフィラキシーとも考えられる
アレルギー反応が出たのかと考えたら、
輸液の落とす速度が速かったのでは
と思った
よくよく考えたら今回の抗がん剤のときだけ
咳をすると変な咳が出てた気がするし、
子宮のときの初回目はくしゃみがよく
出てたのも覚えてる
咳やくしゃみなんて普通にするものだから
気にもしなかったけど
今回は体の限界がきたのでしょう
たまたまかもしれないけど、
PET-CTの検査後→父亡くなる。
気管支鏡検査の日→父の火葬(行けなかった)
アレルギー反応が出た日→父の49日
良くないことは重なるものですね
抗がん剤が受けれないとなってからは
母に『免疫療法』と言うものを受けたら
どうかとすごく勧められてます
今の病院では無理なので、大学病院に
行くようになってしまうし、いくら
かかるかも想像できなく
可愛いククちゃんの写真が送られてきました

ククちゃんはおヒゲが長いです
ガサツで男らしくガツガツご飯を食べる
姿が早く見たいな
ルル君は犬系の可愛い甘えん坊だから
食べ方も少食。。
すぐに布団にもきてくれる嬉しさ

ココ君は品のある子でお上品に
ご飯も座って食べてました
