週1の抗がん剤はあっという間に
やってきます
1回目の抗がん剤後は非常に吐気と苦しんで
おりました。。
体も非常に怠くて、寝るにも仰向けじゃない
と吐気に襲われるので顔しか動かせない
状況でした
そして、歩くだけでも気持ち悪いので
必要最低限の行動
(トイレがあるので個室にして良かったです)
2日目も変わらず、看護師さんらのほうが
心配して吐気止めの注射打たれました
少しは動けるようになり、3日目。4日目。
寝てる時間は多かったです
問題の食事も食べれないことから、
今回も昼と夜は主食を麺にしてもらいました
量もハーフ食になり、カロリーがとれない
ので果物、朝はヨーグルト、昼はドリンクゼリー、
夜はアイスを付けてもらいました
5日目は気分が晴れたように回復しました
新しくなってからの病院は1つの階に
四フロアで別れており、今回私が入院してる
病棟は癌病棟のようでやっぱり年寄りが
多いお婆ちゃんみんな帽子被ってる
私は今回のシスプラチンは髪は多少は
抜けても、ハゲにはならないから安心
放射線治療も外来の抗がん剤受ける人と
同じ場所なので、みんな帽子が多い
2回目の抗がん剤を受けてからの翌日。
ん?多少のムカムカはあるけど、1回目
の体の怠さと吐気はそこまでないかも
でも仰向けで寝るのが楽な態勢。
本日、2日目。
うん、動けるし起きれる
でもムカムカするときはあるので、
昨日からキシリトールガムを噛んでます
先生いわく、バス酔いしてる感じだそうです
食欲はわかないけど、麺なら食べれるし
夜のアイスは最高に幸せ感じました
ただ、放射線治療で食道に当たってるから
少し喉に違和感があったのが昨日から
確実に異物感に変わってます
薬があるようですが、みんな味のない
非常に美味しくない薬と言うので、
まだ痛いわけじゃないので我慢します
最近、猫の写真が全然送られてこない
来週3回目受けたらで一時退院なので
頑張ります