初夏シリーズ3ニャンとの出会いは今年の6月のことでした。
マミダヌキさんとカリンさんが、西丸山町の多頭飼育崩壊事案の対応で動物管理センターを訪問したとき、たまたまセンターに持ち込まれた3ニャンの乳飲み子たち
これも何かのご縁と、にゃん太っ子としてお迎えさせていただきました
そして月日は流れ・・・
乳飲み子たちはミルクボランティアさんからチビチビ保育園へGo
モモ園長の愛情あふれるお世話でスクスク成長。
中でもこちらの夏生(カイ)
モモ園長がだ〜い好きで、常にモモさんの後をついて回っていたそうです。
モモ園長もそんな夏生が可愛くて可愛くて
このまま手放したくな〜い、と思うほどだったそうです。
でも私たちの役割は、ずっとのおうちに送り出すこと。
8月の猫の屋おでんさんの譲渡会で、里親様と出会うことができました。
夏生と夏音は、先住黒猫お兄さんコテツくんのいるおうち。
立夏は、先住猫のお兄ちゃんとお姉ちゃんがいるおうちです。
トライアルの様子です。
夏音と夏生はふたり一緒だったので、トライアル中もパワー炸裂
おてんばカノン脱走防止策を登る登る
そんなふたりの勢いに先住黒猫のコテツくん、最初はやや引き気味だったそうですが・・・
だんだん・・・
だんだんと・・・
一緒に遊んだりできるようになり・・・
ふたりもそんなコテツお兄ちゃんのことが大好きになりました。
こちらは立夏のトライアルです。
先住の音お姉ちゃんは、サビの美猫さんです。
音ちゃんは子猫のときFIPになり、当時の保護主さんの手厚いお世話でFIP寛解し、里親様と出会ったそうです。
立夏はトライアルにお届けの日から、元気いっぱい。
お家を探検したり、里親様に甘えたり・・・
屈託のない子猫ならではの馴れ馴れぶりを発揮していました。
心配された、お兄ちゃん、お姉ちゃんとの関係は・・・
銀お兄ちゃんが最初に甘えん坊立夏を可愛がってくれるようになり・・・
音お姉ちゃんも立夏をグルーミングしてくれるようになったそうです。
そして3ニャンとも、嬉しい正式譲渡のお返事をいただくことができました。
愛情たっぷりの里親様のもと、幸せな家猫生活をスタートです!
新しいお名前は
夏生がぽん太くん 夏音がチコちゃん
立夏は音は同じリッカですが律歌くんになりました。
律歌くんのお名前にはエピソードがあり、3ニャンで
「銀の音で旋律を歌う」
となるそうです。素敵
こーんな小さな乳飲み子たちが
大きく成長してみんにゃ卒業嬉しいです
2組の里親様、3ニャンをお迎えしてくださり、本当にありがとうございます。
これからも末長くよろしくお願いいたします。
byメルモ
次回のにゃんたフェKOBE
譲渡会は
日時 10月27日(日)
13:00〜16:00
場所 舞多聞まちづくり館
ご来場お待ちしています!!
譲渡会以外でも
いつでもお見合いOKです!
気になる猫さんのお問い合わせはこちらから
子猫の出張お見合いも引き続き受付中です
そしていつもお願いばかりで
本当に申し訳ありません🙏
ご支援のお願いです
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

スミレさん、ランタナさん保護部屋
