明日はクリスマスイブのイブ
今年最後の譲渡会を開催します







もーたんこと百福が
いよいよデビューします
あれ?もーたん、もう里親募集しても大丈夫なの〜?
と思われた方もおられたと思います。
お伝えするのが遅くなってしまったのですが
先日脳のCT検査で
異常は見られませんでした✨
乳飲み子の時の痙攣の様子から
小脳疾患を一時疑われていましたが
小脳はむしろ立派な大きさがあったそうです。
脳圧を下げるお薬もう不要だろうとのことで
もう服用しておりません。
ということで
もーたんは目と耳が不自由なだけで
もう普通の子猫なのです
譲渡会もOKということで
本格的に里親様募集開始です
ハンデなんてヘッチャラ
どんどん行動範囲を広げて
ますますヤンチャぶりを
発揮しています
少し前からリビングデビューも果たして
他の子猫とのニャンプロ対決では
引けを取っていません
その様子は
こちら、めんまさんのYouTubeをご覧ください(^^)
https://youtu.be/rsH97FZianY?si=e-B2qmB5D5-CYWyB
リビングに行くには
長い階段を降りないといけません。
もーたんにとっては難所です
でもリビングに行ってみんなと遊びたいもーたん
勇気を出して振り絞って
階段下りに何度も挑戦して
見事成し遂げました
その様子もこの是非感動の動画でご覧ください
私も何度観ても涙しています
https://youtu.be/rsH97FZianY?si=XBPt3IV-f0DAtw6O
初めてのリビングでも
トイレの失敗は無し!
まるで見えているかのように走り回っています。
おうちの中の生活では全く問題のないもーたん。
お世話係のももさんの観察では
おそらく少しは見えて
少しは聴こえているのではないかということです。
耳に関しては
呼ぶとめいちゃんと同じタイミングで
振り向くそうです。
母猫さんには育児放棄されてしまったけど
ミルクボランティアのえみさんの
懸命なお世話で命が繋がり
ももさんのチビチビ保育園ですくすく育ちました
もーたんの応援団長のめんまさんは
こんな立派なポスターを
作って下さいました
日本中いえ海外も!
たくさんの方から
応援していただいているもーたん
いよいよデビューです!!
譲渡会には兄妹のめいちゃんと一緒に参加します。
どうかステキなご縁に出逢えますように
byカリン
医療費のご報告です
◆チャイ 12/22 1,820円

ご支援から1,820円支払わせていただきました。
ありがとうございました🙇
ご支援のお礼です
佐々木知子様
サトウヒトミ様
『神戸ねこのひかり基金』に
ご寄付をありがとうございました🙏
・神戸ねこのひかり基金186,344円
・ポニョ基金 335,557円
そしてミチルくんや他の保護猫に
ご支援をありがとうございました🙏
温かいメッセージにも
励まされています
櫻井久子様
ありがとうございました😁
