こんにちは

今回の主役は、去年の夏頃に保護した、平べったいお顔のひまりちゃんです。
元々は、ご高齢の飼い主さんの元で家の中と外を行き来しながら飼われていたそうです。
(にゃん太の会では、完全室内飼いを譲渡条件のひとつにしています。)
その飼い主さんが強制退去になり、5〜6匹いた猫たちは連れ去られ、ひまりちゃんだけが外にいたのか逃げ仰せたのか、、定かではありませんが、メンバーつたいにその情報が入ったので保護することになりました。
別の預かりさん宅を経て、まみだぬきさんの保護部屋にやって来たのが今年の春のことでした。
ま〜るいお顔で動きもゆっくりめで、のんびりした雰囲気のひまりちゃんに、お世話係ズは日々癒されていたのでした。
人に触られると気持ち良さそうに目を細めるひまりちゃん。
いつも人の側にそっと佇んでいるひまりちゃん。
この度、にゃん太の会のメンバーのトメさんのところに引っ越しすることになりました。
トメさんのところでは、先日、黒猫女子の希星ちゃんを看取っていただいたばかりです…
加えて、先住の男前な松ちゃんがなんとなんと!
20年あまりのにゃん生を閉じたばかりでもあります…
トメさんは猫と暮らして◯十年。
猫のいない生活は考えられないと仰います。
お世話係ズは、
トメさんご家族ならひまりちゃんを思う存分可愛がってくれる、お家でずっと一緒に過ごしてくれる、良かったね、ひまりちゃん、と寂しいながらもひまりちゃんの新しい門出を祝う気持ちでいっぱいです。
ひまりちゃんの到着をトメさんが心待ちにして下さっていました。
ひまりちゃん、やっと、ひまりちゃん専用の居場所が見つかったね。
いつもナデナデしてくれたまみだぬきさんともしばしお別れ。
寂しくなるけど、会いに行くからね…
(実は車で20分くらいの距離なのです
)

トメさん、ひまりちゃんのことをよろしくお願いいたします

by RU

医療費のご報告です
◆ミチル 12/12 2,990円
消炎鎮痛剤と左目が拭いても拭いても膿が出ますので目薬を出してもらいました。
◆陽夏 12/1 670円
12/13 3,987円
右のしこりが大きくなってきたので受診しました。切除して、病理検査することを検討しています。下痢が続いているため、フードを変更しました。
以上7,647円をご支援から支払わせていただきました。
ありがとうございました🙇
ご支援のお礼です
イイジマカツヒコ様
上松慶子様
ストラト様
斎藤栄子様
滝川様
サワダクニヒコ様
あっちゃん様
『神戸ねこのひかり基金』にご寄付を
ありがとうございました🙇
残額 (12月13日現在)
・神戸ねこのひかり基金245,827円
・ポニョ基金 335,557円
畑美佐緒様
ありがとうございました🙏
大谷内良子様
ありがとうございました🙏
溝下睦子様 ありがとうございました🙏
そしてミチルくんの為に
ありがとうございました✨
久保田正子様
ありがとうございました🙏
ミチル君、こんなに沢山の人に応援して頂き
涙でいっぱいです
ありがとうございました!!
ミーくん、がっつり食べてくれます。
普通の食べ方だと横から流れ出るので、
顔が上に上がる様にお皿を持っていき、
少しずつスプーンであげてます。
そして長らくテツコのお世話していた
キティさんが駆けつけて
体をきれい拭いて下さり
フワフワになりました〜
にゃん太の会は皆様のご支援のおかげで
活動が続けられています。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました🙏🙏
ご支援のお願い
ルミさん保護部屋
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
まみだぬきさん保護部屋
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
三宮チームの保護猫
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
You Tube
『ずっとのおうち』はどこですか?
ももふくきろく第9話
更新しました!