地域猫のシマちゃんのこと | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

それは、突然の連絡雷でした。

 

餌やりさんから、地域猫の具合が悪い、ちゅーるも食べなくて痩せているので病院に連れて行きたいとのご相談でした。

 

その地域猫はシマちゃんイエローハーツという名前をもらったキジトラ猫。

もう何年も優しい餌やりさんにご飯をもらって、公園で暮らしていました。

 

 

6年前のTNR時のシマちゃん

 

カリン隊長が、餌やりさんからシマちゃんの動画を送ってもらうと・・・

 

 

 

明らかに呼吸がおかしいです。

お腹のあたりはぺったんこで、胸の方が厚い。

動画を獣医さんに送って見ていただくと、やはり異常があるとのことでした。

 

人馴れはしていないシマちゃんですが、病院に連れて行くために捕獲器を設置したところ・・・入ってくれました。

 

 

 

 

 

とにかく病院に連れて行って、医療にかけて、少しでも苦しくなくしてあげたい・・・

そんな想いでシマちゃんを病院に連れて行った、カリン隊長とマミダヌキさん。

 

 

ところが、診断の結果は思いもよらないえーんものでした。

 

もう末期の肺がんで、いつ亡くなっても不思議ではない状態だというのですえーんえーんえーん

 

 

 

 

シマちゃん、せっかく捕獲器に入ってくれたのに、シマちゃん悲しい

治してあげられないよえーん

公園でご飯をもらいながら自由に生きてきたシマちゃん。

もちろんケージで暮らしたことも、室内で生活したこともなく、人馴れもしていません。

 

病気を治してあげることができないのなら、保護して看取るよりも、慣れ親しんだ場所で過ごす方がシマちゃんにとっては幸せかもしれない・・・

 

そう考えて、シマちゃんは保護ではなく、リリースすることにしました。

 

 

 

捕獲器を開けると一目散に走っていくシマちゃんダッシュダッシュ

仲間の黒猫さんが迎えてくれました悲しい

 

外でずっと暮らしてきた猫が病気になった時・・・

どうしてあげるのがいいか、いつもとても悩みます。

 

保護してあげたくても全ての傷病猫を保護できるわけではありません。

猫にとっても、家の中という全く異なる環境で闘病生活を送ることに適応できる猫とできない猫がいます。全ての猫にとって保護が幸せなわけでもない・・・

 

でもシマちゃんがいよいよ弱って動けなくなる時が来たら・・・カリン隊長は餌やりさんに連絡をお願いしています。

その時はシマちゃんを保護して静かに看取りたいと思うからです。

 

シマちゃんが動けなくなるその時まで・・・

今は保護せず、シマちゃんがシマちゃんらしく生きていける場所で過ごすのを見守ること。

それがシマちゃんのいのちの尊厳を守るということなのかもしれません。

 

 

 

 

翌日のシマちゃんです。

元気にご飯を食べに来てくれたそうです。

 

 

 

 

病院で抗生剤とステロイドを打っていただいたので、その効果で少し楽なのかもしれません。

どうか苦しくない時間が少しでも長く続きますように・・・


お外にいる猫たちは、病気になっても、病院に連れて行ってもらうことができません。

シマちゃんのように、異常に気がついてもらった時には、すでに手遅れということもあります。

それでも、みんにゃ日々をせいいっぱい、一生懸命生きています。

どうかお外の地域猫たちにも、優しい目を向けてあげて欲しいと思います。

 

byメルモ
 

   医療費のご報告です

ダイヤグリーン萌ちゃん  8/29  6,000
アンモニア改善薬購入の為

ご支援から支払わせて頂きました。
ありがとうございました🙇
 
 
 

ご支援のお礼


ヤマゾエミカ様

『神戸ねこのひかり基金』に
ご寄付を戴きありがとうございました🙏✨
 
残額 (8月29日現在)

・神戸ねこのひかり基金 312,184円

・ポニョ基金 557,557円

・ぽんちゃんへご寄付 73,779円

 

サクライヒサコ様
いつもありがとうございます🙏✨

ハタミサオ様
萌ちゃんのフードを
ありがとうございました🙏✨

スタニユミ様
フードと温かい応援メッセージ
ありがとうございました🙏✨


カタヤマヤスヨ様
バイオウィルと温かいメッセージを
ありがとうございました🙏✨


にゃん太の会は皆様のご支援のおかげで
活動を続けられています。 
感謝の気持ちでいっぱいです。
猫の為頑張る事で
ご恩返しさせていただきます🙏
 
 
そしていつもお願いばかりで
大変申し訳ありません🙏
 フードのご支援よろしくお願い致します。

 

 ⬇️⬇️⬇️

 

にゃん太の会欲しい物リスト

 送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下🙏いませ

 

 

三宮チームの保護猫

のフードをお願いします。

⬇️⬇️⬇️

すみれさん保護部屋欲しいものリス

送り状にお名前を記載して頂ける場合は

ギフトボタンにチェックを入れて下さい

 

 

譲渡会情報です

 

9月3日(日)13時〜15時

小さな譲渡会

場所 神戸市兵庫区下三条町9-14

 

 
うららが参加させていただきます音符

 

 

 
  

9月10日(日) 13時〜16時

舞多聞譲渡会 

神戸市垂水区舞多聞東3-4-6

舞多聞まちづくり館にて

 

 

 参加猫紹介が始まりました!!

下矢印下矢印下矢印


 

  


お知らせです

 

You Tube

こちらも是非ご覧下さい

保護部屋にデビューしたビンカちゃんの

楽しい動画が公開されました音符

  下矢印下矢印下矢印

 

 

 チャンネル登録もぜひよろしくお願いしますピンクハート

 

 

 

TNR部門のブログも

更新しております。

下矢印下矢印下矢印


ホームページもご覧下さい音符

 下矢印下矢印下矢印