週末、譲渡会の後は、嬉しい正式譲渡のお手続きが2件ありました。
保護した猫は、お外で寒さや飢えなど、辛い思いをしてきた子たちもたくさんいます。
ずっとのお家が見つかって、家族ができる瞬間に立ち会えるのは、本当に嬉しいことです
アルス&らん
アルスとらんは、クリスマス譲渡会でお申し込みをいただきました。
里親様はその2週間前に開催されたおでんさんの譲渡会で二人に目を止めてくださり、舞多聞までもう一度足を運んでくださいました。
そして年明けからトライアルがスタート
ほどなくして正式譲渡のご連絡をいただきました
久しぶりに会うアルスとらん・・・
イカ耳でソファーの下に隠れているアルスくん
狭いところに隠れんぼしているらんちゃん
正式譲渡のお手続きに行くと、保護主や預かり母さんのことはすっかり忘れて、「知らない人が来た」とばかりに、隠れんぼされてしまうこと、よくあります〜
でもね、それは今が幸せってことなんですよね〜
アルスくんとらんちゃんもとっても大事にされていました。
お家の中も、
玄関に、
吹き抜けの落下防止対策。
もちろん脱走防止もしっかりしてくださっていました。
家族として愛してくれていることをとても感じるご家庭でした
お名前は、そのまま、アルスくんとらんちゃんを使ってくださるそうです。
良かったね
里親様、これからも二人をよろしくお願いいたします。
ケチャ&ベル
先日トライアルのご報告をしたばかりのケチャとベルですが・・・
トライアルから1週間で、嬉しい正式譲渡のお返事をいただきました
2週間ぶりに会うケチャとベルはというと・・・
ベルやっぱりソファーの下だ〜
ケチャもイカ耳だね〜
正式譲渡あるあるですが、寂しさと嬉しさが混ざり合った複雑な気持ちになります
里親様は6人家族のにぎやかなご家庭です。
訪問するとベルが嬉しそうに階段を登っていました
次女さんに一番なついていて、もうお膝にのったりしているそうです。
里親様はふたりがお家の中を自由に移動できるように・・・
家中の窓という窓に脱走防止策を施してくださいました!
お父さんに抱っこされるベル
ベルはトライアル初日から涙目、目ヤニの症状が出てしまっていたのですが、里親様がきめ細やかにお世話してくださったおかげで、お目目もこんなにぱっちり開くようになりました。
良かったね、ベル
新しいお名前は・・・
ケチャ → そら くん
ベル → むぎ ちゃん
です。
無事正式譲渡の手続きが終わって帰宅した後、里親様からご連絡をいただきました。
そらくんの乳歯が抜けたそうです
子猫の乳歯は生後6ヶ月を目安に生え変わりますが、飲み込んでしまうことも多く、なかなか発見できません。見つけると一生の宝物
正式譲渡のまさにその日に発見された乳歯に里親様は、
「そらから私たちへのプレゼントと大切にしたいと思います」との嬉しいメッセージをくださいました
そらくん、むぎちゃん、素晴らしい里親様に出会えて本当に良かったです。
里親様、今後ともふたりをどうぞよろしくお願いします。
byメルモ
にゃん太の会は
不適切飼育からレスキューの猫が増えました
まみだぬきさん保護部屋
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
三宮チームの保護猫
のフードをお願いします。
大人猫が増えています💦
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
ホームページも
是非ご覧下さい
TNR部門のブログも更新しております。

You Tubeのチャンネル登録