先月はーちゃんを見送った後、少し体調を崩して
寝込んでいた時のこと。
メンバーのももさんとひろみんさんから
グループラインに送られてきたTNRの現場写真を見て
ビックリ!!
えっ!!はーちゃん?!
尻尾まではーちゃんそっくり?!
ももさんたちがTNRに入った地区の地域猫さんで
名前は『ぴーちゃん』というそうです。
ものすごく心を揺さぶられて
涙が溢れて止まらなくなりました。。
思わず
『ぴーちゃんに会いたい』
『ぴーちゃん、保護したい』
でも聞けばぴーちゃんはお外でも
幸せに暮らしている様子。
餌やりさんのおうち自由に出入りしていて
ごはんもしっかりもらえているし
もう20才を超えてるそうです。
環境を変えずにこのままがぴーちゃんにとっていいのだとわかりました。
でも会いたいなぁ、会いたいに行きたい
と思っていたら
すぐにその機会が訪れました。
ぴーちゃんが出入りしているおうちというのは
先日亡くなったみぃちゃんを預かって下さったおじいさんNさんのおうちでした🏠
亡くなったみぃちゃんを荼毘に付す為に
Nさんの家に行くと
玄関先の箱の中にピーちゃんが寝ていました。
はーちゃんをひと回り小さくした生ぴーちゃん♥
そっくりで胸がいっぱい、、、
Nさんの家でみぃちゃんの入っていたケージを片付けていると
歩き方までほーちゃんそっくりです

もうぴーちゃん、お外に行かないで
ずっとNさんのおうちにいたらいいのに
でもお外がいいみたい
はーちゃんみたいな猫さんって
今まで見たことをなくて
あまりにも似ているので兄弟じゃないかと
思いました。
でも年齢が違う。。
まみだぬきさんが動物管理センターからはーちゃんを引き取った時は、最初10才の女の子と聞いていましたが、実は男の子でした。
なのでその年齢も信憑性がない
持ち込んだ人が適当に記入したに違いないから
本当はぴーちゃんと同じ年齢ぐらいかもしれない
でもわかりません。。
ワタシの中で、はーちゃんの出生を知りたいという想いがめらめらと募り、センターにせめてどの地区の人から持ち込まれたか聞いてみたい衝動と駆られました。
でも、、センターが教えてくれる筈がありませんよね

はーちゃんがどこで生まれて
どんな人に飼われていて
とんな生活をしていたか
全く知るすべはありません。
ますます知りたくなりましたが
どうすることもできないのが残念無念です



これから寒くなるので
ぴーちゃんがお外に行かなくてもいいように
Nさんちにみぃちゃんの為のトイレを置いて帰りました。
そしてぴーちゃんが暖かい冬を過ごせるように願いなから帰りました。
今日の最後ははーちゃんです😺
優しいはーちゃん♥
よろしくね!

先日この記事を書きかけて、下書き保存にしていたら、なぜか間違って投稿してしまっていました。
2行しか書いていないのに27個もいいねを
戴いていました

優しいフォロワー様
ありがとうございました♥
byカリン



譲渡会の情報です
にゃんたフェ神戸ことにゃん太の会からは
キュンとコモが参加させて頂きます
withCat猫まみれさんのブログ
ご紹介頂いています♥
ご支援のお願いです🙏
慢性的にいつもフードが不足しております。
どうかご支援をお願いします🙏🙏
マミだぬき家保護部屋の
フードや砂をお願いします。
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
三宮チームの保護猫
のフードをお願いします。
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
ホームページができました!!
是非ご覧になって下さい

