9月11日の譲渡会に参加の猫さんたちのご紹介です。
にゃん太の会で主催させていただく
初めての譲渡会です💪
里親様との出会いを待つ可愛い子猫ちゃんたちを
ご紹介します。
エントリーナンバー22番
つばさくん 3ヶ月の男の子
ミルクから育てましたので、人間大好きです。
子猫らしくやんちゃが止まりません(笑)
お膝が大好きですぐに乗ってきます。
足元をずっとついてくるので、かなりの注意が必要です。
カリカリも残さずしっかりと食べ、健康状態は安定しています。
エイズ・白血病陰性/初年度ワクチン1回目済
◆お申込者の年齢上限は60歳まで◆
◆お子様の年齢小学校高学年以上◆
単身者の方はお申込いただけません。
エントリーナンバー23番
こてつくん 3ヶ月 男の子
ミルクから育てましたので、人間大好きです。
目が合うとすぐに追いかけて来ます。
愛嬌たっぷりで、仕草がとっても可愛いです。
カリカリも残さず食べますが、
一気に食べずにゆっくりと時間をかけながら食べるタイプの子です。
エイズ・白血病陰性/初年度ワクチン2回済
◆お申込者の年齢上限は60歳まで◆
◆お子様の年齢小学校高学年以上◆
単身者の方はお申込いただけません。
続きまして〜
エントリーナンバー24番
イルカくん 3ヶ月半の男の子
ちょっぴりビビリちゃんで、譲渡会では固まってしまいます。
環境に慣れるのに少し時間が必要かと思いますが、
元々は人間が大好きな子です。
抱っこするとすぐにゴロゴロというとても可愛い子です。
きれいなハチワレのハンサムボーイ✨です。
エイズ・白血病陰性/初年度ワクチン2回済
◆お申込者の年齢上限は60歳まで◆
◆お子様の年齢小学校高学年以上◆
単身者の方はお申込いただけません。
どの猫さんも、ご応募いただく場合
脱走防止策を講じていただくことが条件です。
参加猫さんのご紹介はまだまだ続きます。お楽しみに❣️
にゃん太の会は
皆様の温かいご支援のおかげで
活動できています🙏
ありがとうございましたm(_ _)m
慢性的にフードが不足しております。
お願いばかりで申し訳ありません。
どうかフードのご支援をお願いします🙏🙏
マミだぬき家保護部屋の
フードや砂をお願いします。
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
三宮チームの保護猫
のフードをお願いします。
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
野良猫の不妊去勢手術を行う
TNR 活動報告は
こちらから
⬇️
神戸にゃん太の会のブログ