先日ご報告三宮チームが活動中に出会った
ガリガリのふらふらの黒猫フーちゃんのその後です。
初対面なのに
ごはんちょうだい〜撫でて〜と
足元をスリスリしてとても可愛い子♥
鼻が悪くて
最近急に食べる量が減って痩せてきたそうです。
こんなに人馴れしているなら
治療して元気になったら里親募集したいね〜と
軽く考えていました。
でも病院に連れて行くと
即刻入院🏥
ふらふらしていたのは
貧血が酷く輸血レベルぎりぎり。
腎臓も腫れて数値は悪く、高熱で満身創痍。
一見元気に見えるので、
そこまで悪いと思いませんでした。
それでも数日の入院で連れて帰れるかなと
思っていたのですが
数値も安定しなくて一進一退。
やっと連れて帰れると思ったらまた悪化してと
なんと6月11日からひと月以上の入院になってしまいました😱
そしてやっと先日退院できました。

でも鼻水のお薬の副作用か
2週間効く抗生剤の注射の効果が切れた為か不明ですが
また白血球が上昇しています。
一旦下がっていた腎臓の数値もまた上がっています。
里親募集どころではなかったのです。
これは4年前の元気だった頃のフーちゃん
人家のない三宮のオフィス街で
餌やりさんの運んでくれるごはんだけを頼りに
長年頑張って生きてきました。
保護しなければ
間違いなく今は生きていなかったと思います。
今後はスミレさん宅で点滴しながら
のんびりしてもらいます。
ということで
また1匹は増えてしまったスミレさん保護部屋。
実はこの1ヶ月で4匹増
マミだぬきさん宅もじわじわ増えて
もうスペースも労力も時間もギリギリ
これからも治療が必要な病気の猫をたくさん抱えてしまい
にゃん太の会、もう限界の限界です。
今回のフーちゃんの入院治療費は286,698円💦
これまでなんとかやってこれた資金も
もう限界を超えました。
医療費以外にもフード代や諸々自己負担も増えています。
今抱えている傷病猫の今後の治療も厳しいです。
自分達が出会って見過ごせなかった
傷病猫や捨て猫を保護しておいて
お金がないからと言ってご寄付お願いするのは
身勝手な話だと重々承知しています。
でもごめんなさい🙏
勝手なお願いですが、助けて下さい。
どうか無理のない範囲でご支援をお願いします🙇♀
🔽🔽🔽
名義【神戸ねこのひかり基金】
★ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号:14380
番号:81374011
2.他金融機関からのお振込みの場合
店名:四三八(読みヨンサンハチ)
店番:438
預金種目:普通預金
口座番号:8137401
【医療費のご報告です】
◆フーちゃん 6/11〜7/15 286,698円
◆ステラ 7/18 15,070円
免疫抑制剤を投与して一週間経ったので再診。効果がありそうなので、少し量を増やして継続になりました。以前からの胸の舐ハゲが化膿しかけていたため、2週間効く抗生剤を注射してもらいました。
◆ノエル 7/19 18,694円
6/18に郵送して頂いた吸入薬の分もお支払いしてきました。
◆萌ちゃん 7/20 薬代 18,030円
萌ちゃん、可愛い仕草は見せてくれますが
食欲は落ちています。
最後はただ登場だけのはーちゃんです😺
頑張ってこの夏も乗り越えて欲しいです

以上338,492円支払わせて頂きました💦
(領収書はブログ最後にご報告させて頂いています)
🌻🌻🌻
🌻🌻🌻
ご支援の御礼です
ワタナベフサコ様
キューちゃんのファンクラブ様
クロダケイコ様
クロイシショウ様
タマキトモコ様
コデラシン様
「神戸ねこのひかり基金」に
ご寄付をありがとうございました🙏
残額 −84,490円
(7/20現在)
クボタマサコ様
ありがとうございました🙏
皆様のご支援のおかげで
活動できております✨
ありがとうございます🙏🙏
たくさんの傷病猫抱えております
どうか一口1,000円からのご寄付を
何卒よろしくお願いします🙏💦
↓↓↓
名義【神戸ねこのひかり基金】
★ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号:14380
番号:81374011
2.他金融機関からのお振込みの場合
店名:四三八(読みヨンサンハチ)
店番:438
預金種目:普通預金
口座番号:8137401
マミだぬき家保護部屋の
フードや砂をお願いします。
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
三宮チームの保護猫
のフードをお願いします。
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ
◆ノエル