悲しいお知らせが続きます。
先月のブログ
お伝えした扁平上皮がんのならちゃんが
旅立ちました。
2月初めにお預かりしてから
ミモザさんの献身的なお世話が続きました。
生粋の野良さんだから
すぐに威嚇やパンチが飛んできます。
でも怒る元気があることは良いことだと
ミモザさん、嬉しそうでした。
ならちゃんもゲンキンなものでごはんをもらう時だけは怒らなかったそうです^^
ご支援で送って頂いたフードやサプリも
ペロリと食べて頑張ってくれました🙏
チキンや焼き魚のほぐしたものが大好きでした。
食べない日は心配で
いっぱい食べてくれた日は嬉しい日
そんな一喜一憂の毎日が続きましたが
日毎に目に見えて元気が落ちていき
最後の数日はケージの上に上がれなくて
下の段で過ごしていました。
もう怒る元気もなくなり
頭をなぜたり呼びかけるとぐるぐる言ってくれたそうです。
最期はミモザさんの優しさに包まれて
息を引き取りました。
ならちゃんの為に
フードやサプリやご寄付を送って下さり
応援をありがとうございました🙏
☘️
【医療費のご報告です】
◆ノエル 3/10 2,860円 3/23 29,865円
2回目縫合した部分はきれいに閉じていましたが少しまだ腫れています。
問題の鼻炎は多少はましになっていますが、鼻水は止まらないのでもう一度採取したものを細菌の培養検査に出すことになりました。
◆ステラ 3/12 4,510円
◆ラナ 3/18 17,193円
まだ呼吸音は気になるけれど状態は維持できているので、ステロイドを錠剤から吸入に切り替えることになりました。
吸入のメリットは副作用はほぼ無いことです。
吸入でうまく現状維持できるようなら2カ月に1回の通院で済むようになります。
鼻汁を出しやすくするお薬(ムコソルバン)は継続です。
◆ブルース 3/18 4,092円
抜歯の腫れも引いてきて少し元気も出てきました。
あと2週間抗生剤を飲んで、完全に腫れが引いたら治療終了です。
口蓋の部分、喉の入り口が狭いままになるかもしれませんが、ちゃんと食べられているので大丈夫とのことです。
◆モンパルナス 3/19 2,310円
モンパルナスはTNRで捕獲器に入った猫で、人馴れ修行の為にランタナさん宅でお世話になっています。
肝臓の数値が悪い為に定期的に検査しています。
◆ひな 3/21 6,160円
前回に検査で肝臓の数値悪かったので再検査しました。現在それは環境の変化による食欲不振の為の一時的なものとわかりほっとしました。
食欲もモリモリ戻って決めています。
来週、譲渡会デビューします。
◆エマ 3/19 12,250円
ぐーたんや助六と同じ不適切多頭飼育現場からレスキューした皮膚病の猫です。
(領収書はブログ末尾に掲載させて戴いています)
こうして保護猫や地域猫を医療にかけることができるのは皆様のご支援のおかげです。
本当にありがとうございます🙏
さて、週末はトライアルラッシュです💨
明日は、ハット君とこはる&ひなら、明後日はふたば君、さらに29日はクリも出発💨
他にも予定満載で鬼の忙しさが続きます
そして次回譲渡会は
神戸猫ネットのフェリシモ譲渡会に
参加します❗️

