奇跡の猫、ポッチーさん♥️ | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

3月に入りました。

この冬は平年よりも気温が低く

残寒も厳しいのではと心配していましたが

いきなり寒さが緩みました✨

最高気温は連日10℃超え。

もう冬は終わったのだなとほっとしています。


今日は楽しい話題です(^.^)


先日、キューちゃんとノエルを病院に連れて行った時にポッチーさん(元デコちゃん)と

会ったとお伝えしました。


こちら私たちが到着する前ですが

診察待ちのポッチーさん♥️


余裕の爆睡です(^.^)


ああ、相変わらずポッチーはすごい。


もうこの写真 1枚で

私の心は温まり癒されていきます照れ


ポッチーは本当に不思議な猫さんです。



数日後飼い主のひっこさんから

こんな写真が届きました📲


ポッチーと先輩猫のクーミンさんの

ツーショットです。


一見何気ない写真ですが

これってすごいことなんだそうです。


実は人も猫も嫌いなクーミンさんが

ポッチーにお尻を貸してくれてる。


奇跡の瞬間だそうです✨




ハル先輩とのこの写真の瞬間にも

感動されたそうですが

クーミンさんのことは諦めていたそうです。



先輩ふたりの性格を

よくご存知のひっこさんのお友達は

「ポッチー神だわ!」と大喜び拍手


クーミンさんとハルちゃんは

それぞれ時期は違いますが

生後2~3週間の頃に

ひっこさんが保護してミルクで育てたそうです。


どちらも猫同士の接し方がわからないまま育ち、ポッチーがきて

ハルには遊び方甘え方を

クーミンには甘えられ方を

教えてくれてますとひっこさん。








そういえばスミレさん宅に居た時も

みんなポッチーのことが好きでしたラブラブ







人の暴力により大怪我をして 

瀕死の状態で見つかって

でもすごく頑張ってくれて奇跡的に助かりました。


心もいっぱい傷ついたはずなのに

いつも凪のような穏やかさで

人も猫も優しい気持ちにさせてくれる



ポッチーさんはいろんな意味で
奇跡の猫さんです🍀




【医療費のご報告です】

◆ノエル  2/26  再手術費  33,506円



お口の中、矢印の先の小さな穴を再縫合しました。

術後まだ食欲がなく、強制給餌しています。


◆ブルース    2,244円

口内の右上にかなり酷い口内炎があるそうで右の臼歯は抜いた方が良いが、まずは抗生剤で様子見になりました。



◆ステラ   2/26  4,300円


以上、40,050円支払わせて頂きました。

(領収書はブログ末尾にご報告させて頂いています)


【譲渡会情報です】


withCAT 猫まみれさんの
3月の予定です!


神戸猫ネットのフェリシモ譲渡会は
3月 20日(日)です。

加古川のごんまるキャットさん
の予定です。

🌸🌸

ご支援のお礼です!

ナカオマサコ様
ヤマシタカツミ様
トメ様
ゴマトラ様

「神戸ねこのひかり基金」に
ご寄付をありがとうございました🙏✨
残額296,612円
(2/28現在)

サクライヒサコ様
ありがとうございました🙏✨

皆様のご支援のおかげで
活動できています。
心より感謝申し上げます🙏
本当にありがとうございました🙏

お願いばかりで申し訳ありません🙏

慢性的にフードが
不足しております。
どうかお願い致します🙏

ブルース、ラナ、茶太郎
サンディ他
三宮チームの保護猫
のフードをお願いします。
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ



ならちゃん、ミュウちゃん
ノエル はーちゃん他まみだぬき保護部屋の
フードをお願いします。
⬇️⬇️⬇️
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

歌丸に食べさせたいフードです🙏
⬇️⬇️⬇️
(ドライフードが不足しています)

野良猫の不妊去勢手術を行う
TNR 活動報告は
こちらから

⬇️

神戸にゃん太の会のブログ