ひゅうが、元気です!! | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

前回の投稿から

あっと言う間に5日も経ってしまいましたチーン


それでも毎日ご訪問下さる皆様に感謝で

とても力を頂いています🙏✨

ありがとうございます✨


いつもながらご報告させて頂きたいことが

山ほど溜まってしまいました。

長くなると思います🙏



まず何より彪雅のこと。

(実はひゅうがはこんな漢字なのです)


やっと体重が1キロを超えて喜んでいましたが、その後はなかなか増えなくて停滞気味でした。


でも昨日、次の目標1.1キロを突破しました🎉


兄弟達はもう2キロ近くになっていて

彪雅だけちっちゃいままですが

でも彪雅なりに成長できていることが

とても嬉しいですおねがい


ゴハンも少しづつですが

自ら食べてくれるようになりました✨



そして何よりとても元気です!!


お掃除タイムの子猫あるあるのイタズラも
してくれるようになり



このトンネルがお気に入りでよく遊びます音符



今、保護部屋で人気の箱に
彪雅もイン😺🎶



さて、ここで余談ですがこの箱は

今保護部屋ではかなりの人気で順番待ちですニコニコ


まずはもちろんわさび様から



キュー先生も入れました^-^



話はそれましたが、

とにかく彪雅は元気で


毎日に走り回るようになりました💨


甘えん坊で

いつも大人猫達に甘えています爆笑


キュー先生にも


強面の黒モフさんに至っては
彪雅を守っていて、触ろうとすると
怒りますムキー

ますますにゃん相悪いです(^-^;


いろんな彪雅の変化に

にゃん太のグループラインでみんなで喜び

私などはすぐに涙腺決壊しております。。



彪雅が本当に致死率99.9%のFIPなのかどうかまだわかりません。


9月13日にムティアンを開始して

1ヶ月経ちました。


別の病気、免疫介在性溶血性貧血を示唆され

ステロイドや肝臓のお薬も飲んでいます。


どちらが効いて元気になっているのか。。

またなかなか体重が増えないのは

ムティアンの量が足らないのか。。

ほんとにわかりません。


今週また血液検査をして、

ふたつの病院に相談します。

またご報告させて頂きます。



それからもう1つ嬉しいご報告✨


車に轢かれて行き倒れていたきーくんこと涼良くん。

もうすっかり元気になって

一昨日の譲渡会にデビューを果たしました👍️


緊張MAXで終始イカ耳でしたがショボーン


きーくんのことを気にかけて何人かの方が

会いに来て下さいましたおねがい


そしてなんとなんと、トライアル決定🎉

来週20日にスタートすることに✨


確実に幸せへの階段を登っているきーくんの

ハッピーエンドが見えてきました✨


5才のお兄ちゃん猫がいるおうちです。

どうか仲良くなれますように🙏


またご報告させて頂きます。



最後は久しぶりのはーちゃん♥️


遊びに来てくれたスミレさんにブラッシングしてもらってうっとりでした😻



🌛⭐️



【医療費のご報告です】

(領収書はブログ末尾に掲載させて頂いています)


◆彪雅

10/2  43,670円(ムティアン2週間分)

10/6    1,560円(結膜炎の為)


◆はーちゃん

10/10  注射針  薬代  14,090円


◆デコちゃん  10/11薬代   1,705円


慢性鼻炎はほぼ良くなっているのでステロイドはストップ。


鼻詰まりを予防するために、鼻水を柔らかくする(水っぽくする)お薬が処方されました。



◆モンパルナス&ステラ

10/2  12,820円


モンパルナスは肝臓の薬ウルソが効いて数値も順調に下がっています。

まだ正常値までは下がりきっていないので、あと1か月薬を続けて、下がりきってから、休薬して様子を見ます。



ステラは

リンパの腫れは小さくなっています。

徐々にステロイドを減らしてまた腫れるようであれば、原因の特定を行わないといけないみたいです。



それからお外猫のチョコちゃん。

脱肛で手術をして6月からずっと入院していました。


もう大丈夫とのことで前日退院。


保護した時は2.1kgしかなかった体重計が4.4kgまで増えました。

人馴れしているので神の谷さくら猫の会さんが保護して里親募集中して下さいます。

チョコちゃん、ガンバレ🚩


◆入院治療費  45,000円


それから次もお外猫さんです。

行き倒れていました。



急遽往診で診て頂きましたが
腎不全末期で手の施しようもなく、数日後看取りになりました。🙏

◆17,600円

以上、「神戸ねこのひかり基金」から
支払わせて頂きました。
ありがとうございました🙏

☘️

ご支援の御礼です!!

エルドミンゴ様
キティ様
「神戸ねこのひかり基金」に
ご寄付をありがとうございました🙏✨

残額59,746円
(10/12現在)


カワカミムツミ様
ありがとうございました🙏✨

サクライヒサコ様
ありがとうございました🙏✨

ヤマモトマユミ様
ありがとうございました🙏✨


麦ちゃんママ様
譲渡会おめかし用に可愛いスタイを
ありがとうございました🙏✨


皆様の温かいご支援に
支えられています☘️
ありがとうございました🙏



いつもお願いばかりで

本当に申し訳ありません。

傷病猫の治療が続き

もうひかり基金も尽きて参りました。


どうか🙏

1口1,000円からのご寄付を
お願いします。

↓↓↓

名義【神戸ねこのひかり基金】
 ★ゆうちょ銀行
 
1.ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号:14380
番号:81374011
 
2.他金融機関からのお振込みの場合
店名:四三八(読みヨンサンハチ)
店番:438
預金種目:普通預金
口座番号:8137401



慢性的にフードが不足しています。

⬇️⬇️⬇️

子猫のフードが不足しています💦
よろしくお願い致します🙏
⬇️⬇️⬇️




デコ、サンディ、ドロンパ他保護猫
のフードをお願いします。
⬇️⬇️⬇️


歌丸に食べさせたいフードです🙏
⬇️⬇️⬇️



野良猫の不妊去勢手術を行う
TNR 活動報告は
こちらから
⬇️