ドロンパちょっと回復!キーくんもリハビリ開始! | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。


ドロンパのその後です。


退院してからも下痢は止まらず

夜中も30分に1回はトイレに駆け込んでいました。


その度に起きてお尻を拭くアリキラママも

寝不足で心身ともに憔悴。。



消化器官のほとんどが機能してないので

食べたものがそのまま出てしまい

吸収されずに体重も1.8キロまで減りました。



毎日のようにかかりつけの病院に駆け込んで

その度に強制給餌や点滴、インターナチュラルといろいろ手を尽くして頂き





回数はやや減ったもの下痢は

止まっていませんが



少しだけ元気になっています。






先日スミレさんと

ドロンパに会いに行ってきましたニコニコ





と、怪訝そうなドロンパでしたが


スミレさんに抱っこしてもらってましたニコニコ





でもしばらくすると

スタスタスタと急いでトイレ駆け込んで

ピー💦


その後アリキラママにお尻をきれいにして

もらっていました




三宮チームがドロンパを保護したのは

去年の11月 


まだ1年も経っていません。



目指すは

うちの子記念日1年目を迎えること。

その次は一緒にクリスマスを過ごしたい🎄✨


それがアリキラママの願いです。



帰りはキャットタワーの上からお見送りしてくれました照れ

ドロンパ、頑張れ!

また会いにくるね✋



それからキーくんは

足を固定していた包帯もとれて

順調に回復して





リハビリ開始です音符




ちゃんも起きてゴハンも食べれるように
なりました👍️



歯も生え変わってきましたよ照れ



まだすぐにごロンしちゃうけど

毎日ドリさんが一生懸命マッサージして下さっています✨



子猫の回復力はすごいから

きっとどんどん元気になってくれると思います。



リハビリが終わったら
今度はずっとのおうちを探しましょう



とってもイケニャンで可愛いキーくんを

是非家族に!と思って下さる方は

下記までご連絡下さいねラブ

kobenyanta2016@yahoo.co.jp



医療費のご報告です。

(領収書はブログ末尾に掲載しています)


(ドロンパ)

9/19  2,310円

9/21  2,200円

9/23  2,300円


(キーくん)

9/21  1,562円


それからこちらは

うちの近所の地域猫ヤマト君


6月首に大怪我をして

病院では完治は難しいかもしれないと言われました。





縫合してもらいこんなに綺麗に治り、やっと帰ってきました。




手術済みの耳カットがあったのに、たまたまさんの片方がちゃんと降りてきていなかったのか、残っていました。

だから喧嘩っ早くて怪我が絶えなかったのかもしれません、

ついでにちゃんと手術して頂き

正真正銘のさくら猫さんになりました。


ヤマト君は生粋の野良。

お外でしか暮らせないので元いた場所にリリースしました。


ここは餌やりさんがしっかりしていて朝晩きちんと配食して下さいます✨


放して2日目にはゴハンを食べに来るようになったそうです。



今回お世話になった病院は

お外に猫にとても優しい病院で、

手術後3ヶ月にも及ぶ入院治療費のお支払いは

とても安くして頂き感謝です🙏


・35,000円支払わせて頂きました。


さらにスミマセン🙏

保護中の子猫にも不調がでました。


フウガ、ミア、ウタの兄妹3匹の調子が悪くなり様子がおかしいので病院で診て頂きました。


結果フウガは腸炎

ミアは足膝蓋骨内包脱臼

ウタは猫カリシウイルスから来る関節痛の可能性が高いとのことです。リンパの腫れと熱もありしばらく隔離安静です。


フウガはすでに回復しております。


・9/21 28,750円(ウタ、ミア、フウガ)

・9/24 7,370円(ウタ)

・9/24  7,150円(ミア)



子猫は体調が安定しないのでいろいろあります。

いつも心配事が尽きなくて

元々無い私の食欲はさらに低下気味。

今残っている子猫たちを早くそれぞれの里親さん様の元に託したいです照れ


それから白血病キャリアのドロンパのサプリメントと子猫のミーヤの検査料

・8,228円


以上、94,870円の医療費をご支援から

支払わせて頂きました。

ありがとうございました🙏



グリーンハートグリーンハートグリーンハート


ご支援のお礼です!


マタニチサト様

スクナイデスガキモチ様

LONG 様

ツジサナエ様

タマキトモコ様

ナカジマ様

サイトウテツヤ様

ヒラカワカツヒコ様

KONB 様

オガワアキコ様

ODAYAKANI様

タナベノリコ様

はーちゃんのファン様

ハギワラエミコ様

イイナカナオキ様

イケモトフミコ様


「神戸ねこのひかり基金」に

ご寄付をありがとうございました。


残額88,611円

(9/24現在)



山猫様
ありがとうございました🙏✨



タマハナ様
ありがとうございました🙏✨



こちらミケコさん改めハナさんの

里親様タマハナ様の

手作りの三毛猫柄のクッションと猫ベッド

とてもステキです♥️
ありがとうございました🙏✨



カワバタケイコ様
ありがとうございました🙏✨


☘️


皆さまのご支援のおかげで

活動ができています。

心より感謝申し上げます。

ありがとうこざいました。



いつもお願いばかりで

本当に申し訳ありません


傷病猫の治療が続いています

1口1,000円からのご寄付を
どうかお願いします🙏

↓↓↓

名義【神戸ねこのひかり基金】
 ★ゆうちょ銀行
 
1.ゆうちょ銀行からのお振込みの場合
記号:14380
番号:81374011
 
2.他金融機関からのお振込みの場合
店名:四三八(読みヨンサンハチ)
店番:438
預金種目:普通預金
口座番号:8137401



慢性的にフードが不足しています。

⬇️⬇️⬇️

子猫のフードが不足しています💦
よろしくお願い致します🙏
⬇️⬇️⬇️




デコ、サンディ、ドロンパ他保護猫
のフードをお願いします。
⬇️⬇️⬇️


歌丸に食べさせたいフードです🙏
⬇️⬇️⬇️



野良猫の不妊去勢手術を行う
TNR 活動報告は
こちらから
⬇️