仔猫も傷病猫も止まらない | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

毎日猫事で明け暮れて

ますますブログの更新が滞りがちです。


今年は異常に子猫が多くて

里親様が決まっても決まっても

すぐ供給されて全然減りません。

現在21匹💦

もう限界値です滝汗


さらに傷病猫のこともいろいろありすぎて

日中は走り回っていて

夜は夜で寝るまでエンドレスでラインでいろいろやりとり📲


どうしてもブログを書く時間が確保できません💧


そうこうしている内にまた

お伝えしたいことがまたどんどん溜まってしまいました。



本当はFIP疑惑の彪雅やわさびの事も

詳しくご報告したいのですが


まずは医療費のご報告です。


ステラ


リンパの腫れは変化無しで、

針を刺して細胞を取る検査をしました。

結果は1週間後くらいで電話で連絡ある予定です。



皮膚は少しましになってきたように見えますが

まだ痒そうで、抗生剤は吐き気が出たのと、あまり効いてないようなのでストップ。

ステロイドが処方されました。






モンパルナス




検査の結果

肝臓の数値が上がっていて、ウルソを処方されました。2週間後に再検査で、食事前と食事後に血液検査を行います。



ステラとモンパルナスの医療費の
19,550円支払わせて頂きました🙏


白血病キャリアのドロンパ



ずっと不調が続いています…


先日の血液検査では

白血病の数値が異常値となっていて

菌感染が原因ではと診断されました。




抗生剤で1週間様子見ですが

ますます食べなくなり強制給餌を始めています。



5,500円支払わせて頂きました🙏



それからキュー先生も病院へ

最近あまり食欲がなく元気がないので
検査して頂きました。

結果は来週になります。




検査費用他子猫の薬代として
19,830円支払わせて頂きました🙏




そしてわさび


動物行動診療科の先生に往診に来て頂き

カウンセリングして頂きました。




先日のわさびの悲しい病気 の投稿の後

何人もの方から体験談やアドバイス、ご意見を頂きました✨


その中でも一番多かったのが「激怒症候群」


もともと私も

そうじゃないかな~と思っていました。


でも違うみたいです。


まず激怒症候群という病気は存在しないそうです😳


それは動物行動学の専門でない獣医師さんが、

診断のつかない場合に使う名称?言葉?だそうです。



わさびの場合、

過去に人の行動に恐怖を感じる体験があり、

なんらかのフラッシュバックでパニック状態になり、攻撃行動が生じているとのこと。


そして本当に病気なら保護部屋でもおなじ事が起きているはずとのことでした。


その他もいろいろ教えて頂きましたので

また改めてご報告させて頂きます。


診察料15,000円支払わせて頂きました🙏




それから姫太郎君




猫風邪からの眼の悪化でなかなか治らなくて

昨日専門の病院に診ていただきました🏥


右目に潰瘍ができていました。


左目にも潰瘍の痕跡が残っていましたが

治っているとのこと。


3種類の目薬が処方されました。


前にも書きましたが

姫太郎はこんな小さな体でほんとに満身創痍💧

よく生き伸びてこられたと思います。



でも彼のこのゴン太ぶりを見ていたら
生命力の強さを感じます爆笑




そして一緒にジーノも診て頂きました。




角膜の傷も随分きれいになり

もう目薬は不要で

後は時間をかけて自然治癒するそうです✨


ジーノは今度の土曜日に

里親希望者様とのお見合いの予定です!


良いご縁となりますように🙏✨



姫太郎とジーナの医療費18,700円でした。



以上、医療費のご報告でした。


皆様のご支援のおかげで

必要な検査や治療ができています。

ありがとうございました🙏



グリーンハートグリーンハートグリーンハート


ご支援のお礼です!!


ワタナベフサコ様

ヤマシタカツミ様

フナタミホコ様

イワイノリコ様

トメ様


「神戸ねこのひかり基金」に

ご寄付をありがとうございました🙏


残額437,537円

(9/9現在)



ハタミサオ様
ありがとうございました🙏



サクライヒサコ様
ありがとうございました🙏



シャクタレイコ様
ありがとうございました🙏

サクライヒサコ様
ありがとうございました🙏

クボサトミ様
ありがとうございました🙏

クボタマサコ様
ありがとうございました🙏



皆様のご支援のおかげで

こうして活動を続けることが

できています。

心より感謝申し上げます


🙏



いつもお願いばかりで申し訳ありません
フードのご支援お願いします

⬇️⬇️⬇️

子猫が増えて
フードやミルクが不足しています。
⬇️⬇️⬇️




デコ、サンディ、ドロンパ他保護猫
のフードをお願いします。
⬇️⬇️⬇️


歌丸に食べさせたいフードです🙏
⬇️⬇️⬇️



野良猫の不妊去勢手術を行う
TNR 活動報告は
こちらから
⬇️




ダイヤオレンジ譲渡会情報ですダイヤオレンジ