今日は、今年3月に最寄り駅で出会った
なれなれの地域猫の朝丸と歌丸。
その後のご報告です。
歌丸
このふたりは最初から
明石の保護猫カフェ・カーロさん
カーロさんに入れてもらう為の条件
保護期間2ヶ月を迎える頃には
お外にいた時のようなフレンドリーな
ふたりに戻り、ほっと胸を撫で下ろしていました。
再度のウイルス検査も陰性✨
あとはカーロさんへの入所日5月24日を
待つばかり。
ほっとしていました
ところが先週、歌丸に異変が。。💦
メルモさんから
歌丸の脚の付け根にしこりを発見したと
連絡がありました📲
最初はワクチンした部位の腫れかと思っていましたが、熱を持っているようで
心配なので詳しく検査してもらう為
病院に連れて行きました。
確実な診断が出るわけでもない針生検より
皮下すぐにあるので手術で取ってみる方が確かということで翌日に急遽手術することになりました。
しかし手術前にエコー検査をしたところ
しこりが予想以上に大きくて3センチ以上ありました。
腰骨に固着している部分がある為
取りきれないと再手術になるので、組織をとって病理検査をして確定診断を付けた上で慎重に手術計画を立てたほうが良いとのことで
手術は中止。
結果が出るまで10日~2週間程かかるそうです。
ちょっと心配な状況になりました💧
歌丸自身は元気で
病院から帰ってしばらくケージにいましたが
すぐにいつもの場所でのんびり
おやつもぺろり
病院から戻ってますます甘えん坊です。
メルモさんいわく
うーたんが病気を治して無事カーロさんに行けて、人気者にはなって、運命の里親さんに出会えることをひたすら祈っています。
同感です
猫神様、どうか歌丸を守って下さい。
頑張って家猫修行したのだから
どうか歌丸が幸せになれますように🙏
今回の検査病院 計79,970円
ご寄付から支払わせて頂きました🙏
さてにゃん太の会の
本格的な子猫祭りに突入しました。
先日新たに5匹で計10匹とお伝えしたばかりですが、
さらに2匹プラス!!
順調に育っています。
これで乳飲み子枠埋まってしまいました
まだまだ子猫情報があり
気持ちはかなり追いつめられていますが
今年もなんとか乗り気って行きたいと
思います。
1匹でも多く幸せに繋げられますように☘️
頑張れますように
❇️❇️❇️
ご支援の御礼です
ナガタハルミ様
イワイノリコ様
トクメイ様
タマキトモコ様
「神戸ねこのひかり基金」に
ご寄付をありがとうございました🙏✨
残額123,950円(5/21現在)
*はーちゃんの薬
770円、11,660円
支払わせて頂きました🙏

モカ様
フードをありがとうございました🙏✨
クボタトモコ様
ありがとうございました🙏✨