なれなれの地域猫さん | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

ご報告が遅くなったのですが

新たに2匹の保護猫さんをお迎えしました。


ことの発端は

数日前、私の自宅最寄りの駅前で

こんなになれなれの茶トラ君と遭遇目



数年前にTNRした地域猫で
時々見かけてはいましたが、こんなに人馴れしているとは知らなくてビックリ!

すぐににゃん太のグループラインに
動画を送ると📱


みんなもビックリびっくりびっくりびっくり


「なんとかしたいね💦」

「我が家で保護したいけど、今はいっぱいで無理💧」


子猫なら預かって下さる方もいますが
大人猫は難しい。。と悩んでいたのですが

メンバーのメルモさんの保護部屋で
預かって下さることになりましたおねがい


早速次の日も行ってみると
また会えました❗️



その後の調査で
この茶トラさんと仲良しで
もっとなれなれのキジトラさんがいることが判明!

その子は誰にでも寄っていくので
高校生に追いかけ回されたり
小学生の男の子にボールをぶつけられたりしていたそうですもやもや


メルモさんに
「そんなに仲良しなら一緒に保護しましょうか」と言っていただき、

そのキジトラさんを探しに行きましたが

いつも会えるのは茶トラさんばかり


私より先にキジトラさんに遭遇できたのは
メルモさんで

噂どおりのなれなれさんでした。


そして後日
2匹の餌やりさんの時間に合わせて出向き


まずはキジトラさん保護




4日後れて茶トラさんも保護しました。



お外では
あんなにフレンドリーだった2匹ですが
最初は緊張からごはんも食べない、
トイレもしないで心配しました。
でも徐々に元の人懐っこさを取り戻しているそうでほっとしています。

お名前も決まり

キジトラさんは「歌丸君」


茶トラさんは「朝丸君」

どちらも落語会の重鎮から頂きました音符

愛称は「うーたん&あーくん」ラブラブ


これまで2匹は駅前のアイドル猫で
たくさんの方にごはんをもらい
可愛がられていたので


突然いなくなってさぞかしご心配を
おかけしているだろうと
メンバーのまゆさん作成のチラシを
駅前に貼らせて頂きました音符



うーたんとあーくんの幸せ探し
頑張ります❗️
以後お見知りおきを音符

さて

デコちゃんのその後ですが
バルーン拡張処置後あんなに勢いよく
ドライフードを食べてくれましたが
実はその後はまた食べなくなりました💧

やはり一筋縄ではいかないようです。。

固形を食べてくれたら口蓋裂に
入らなくて済むのですが。。

でもウエットは食べてくれます。


呼吸は楽になっているようで
くしゃみもできるようになったので

鼻に溜まった膿や鼻水を外に出すことができるので楽になったようです。

その後の様子はまたご報告させて頂きます!


最後は久しぶりに
はーちゃんとキューちゃん登場😺

最近はお膝猫のはーちゃんですハート


キューちゃんは相変わらず
お名前呼ぶとおべろが出て

目がいっちゃいます^^


仲良くツーショットラブラブ




譲渡会情報です!

神戸猫ネット・フェリシモ猫部主催
3月21日(日)12:30~


メープルとゴーフルが参加します音符



仲良し2匹一緒のご縁が
見つかりますようにお願い




ご支援のお礼です!!

タニガワヨシヒコ様
ヤマカワユウコ様
タマママ様
ハタミサオ様
ナガタハルミ様

デコちゃんへのご支援
ありがとうございました!!
🙏

残額507,827円
(3月18日現在)

ご支援のお礼です!!

慢性的に
砂やフードが不足しています
よろしくお願い致します🙏


⬇️⬇️⬇️




⬇️⬇️⬇️
すみれ保護部屋アマゾン欲しい物リスト 




チッチに食べさせたいフードです🙏
⬇️⬇️⬇️