今季1番の寒波が訪れ
いよいよ本格的な冬の寒さの到来です💦
寒くなる前に気になっていた子猫を保護できました。
2週間前にアリキラママが見かけて
保護しようと試みましたが
その後行方不明になっていた子猫です。
それが3日前
「公園の草むらで鳴いている」という情報があり
アリキラママに伝えると
すぐに偵察に向かい
まもなく「子猫いました!」と速報📲

「こっちー!こっちー!」
と高らかに鳴いていたそうです

見た感じは
すでに3ヶ月は越えているようでした。
月齢が進むと母猫の野良猫教育も
進んでいるので
人馴れするかなと心配しましたが
なんと、威嚇もなくすぐに触れて
そしてフミフミ♥️
家猫修行の必要もなく
人馴れバッチリです

しかしアリキラママのところは
ダブルキャリアのドロンパがいる為
子猫はすみれさん宅で預かることになりました。
翌日迎えに行き
病院で健康チェックも済ませました。
風邪も引いてなくまるまる太って
とても良い状態で
優しい餌やりさんに毎日ごはんをもらえていたようです

性別は男の子

これから2週間の隔離して
里親募集します

あったかい冬用ベッドに
入ってすっかりご機嫌

人が近くにいるだけでゴロゴロ喉をならして
抱っこも大好き❤️
ご飯も完食、💩もしたそうです

3日前までお外にいたとは思えません

寒くなる前に保護できて本当に良かったです✨
さて、ルカの保護先すみれさん宅には
先日のお伝えしたサビ猫サンディもいます。
昨日は通院日で
最初にサンディを預かって下さったMさんが
連れて行って下さいました🏥
体重は2.47kgと順調に増加していて
嬉しいことにもう腹水はみられないので、
これが実質的な体重だそうです。
利尿剤はやめて様子見です。
口の中には口内炎のアフタが見られ、
まだ痛いと思われ
いつも舌が出ています👅
それでも毎日いっぱい食べて
順調に元気になって
毛並みも良くなってふわふわです

Mさんに戴いた猫ベッドがお気にいりです

ずっとおうちの中に入りたかったサンディ
寒くなる前にすみれ家に辿り着けました✨
もっと元気になって
長生きしますように🙏
そしてお願いです!
下記のすみれ家保護部屋
アマゾン欲しいものリストに
サンディ、子猫のフードを
追加させていただきました。
ご支援よろしくお願い致します🙏💦
最後はマミだぬき家保護部屋通信です🎶
冬支度した
はーちゃんとキューちゃんです

ふたりとも似合ってるよ

そして仲良くひそひそ話中のふたりを
パチリ📸
なんだか微笑ましい光景でした


今年最後の譲渡会は
猫まみれさんの猫さんのみです!
でもにゃん太の🐱も
もしかしたら
ゲスト出演できるかも?!
ご支援の御礼です!!
またひかり基金から下記のとおり
支払わせて頂きました。
はーちゃんの薬代 12,430円
ドロンパ インターフェロン 1,650円
サンディ 注射代 1,100円
残額221,901円
(12月15日現在)
ありがとうございました✨
皆様の温かいご支援で
活動できています。
心から感謝申し上げます✨
フードが慢性的に
不足しています!!
どうか
よろしくお願い致します🙏
よろしくお願いいたします
🙏🙏🙏