今日も猫の事いろいろ盛りだくさんに忙しくて、はーちゃんに会いたいけど
まみだぬき家保護部屋のお世話はお休みすることにして帰路についた夕方
ふとスマホを見るとグループラインに
緊急連絡🆘
最近一緒に活動している
半分にゃん太の会に片足突っ込んでるようなYさんからで
「助けてください!!」
と同時に送られてきていた写真は右目がいったいこれはどうなっているのか
私も直視できないような悲惨な写真でした。
(患部は加工しています)
「ずっと泣いています」
「お腹を空かせています」
Yさんは
体調が悪そうで気になり、時々様子を見に行っていたそうです。
すでにまみだぬきさんが保護に
向かっていました。
そして病院へ直行。
ヒゲちゃんやララがお世話になった病院で、休日関係なく24時間診て下さいます。
診断は辛いものでした。
目の下辺りから発生した腫瘍が大きくなって右目を圧迫しており失明、首のリンパ節も大きくゴリゴリで転移
腫瘍そのものはどうすることもできません。
まだ年は若いそうですが、なすすべもなく、看取りになります。
炎症が強いのでコンベニアと抗生剤の飲み薬で対処。また水分と栄養補給の点滴をしてもらいました。
肺の写真はきれいなので、肺転移はなさそうとのこと。
頭蓋骨:骨が融けたりせず構造は保たれていました。
消化管:胃や腸にほとんど内容物がないので、食べてないようでした💧
食欲がないというより口内炎が酷いので食べられないようです。
周辺の餌やりさんの話によると
捨て猫だそうで、
家で飼われていた子がこんな辛い体で寒空にどれだけ苦しく心細かったと思うともう涙が止まりません。
そして捨てた飼い主に激しい怒りを覚えます。
幸いYさんのお母さんが最期の時まで預かって下さることになりました。
捨てる神、拾う神
人もいろいろです。
早速ケージ設置
暖かいベッドも毛布もあります。
ストーブもつけてもらっています。
ひなちゃんの残された時間が少しでも平穏でありますように☘️
ひなちゃんの検査治療費 39,490円
「神戸ねこのひかり基金」から支払わせて頂きました🙏
それからヒゲちゃんの追加薬代(消炎鎮痛剤、抗生剤)
6,160円も支払わせて頂きました🙏
他にもご報告したいことがたくさんありますが、もう眠くてヘロヘロで気絶寸前で限界です💤
また次回ご報告させて頂きます。



ご支援の御礼です!!
モテギマサコ様
モリユウコ様
保護猫の為の
「神戸ねこのひかり基金」に
ご寄付をありがとうございました🙏
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました




譲渡会情報です❗️
3月1日(日)
明石市にて
保護猫カフェ・カーロさんにて
猫まみれ実行委員会主催

3月15日(日)
神戸市須磨区
エスパスフェリシモにて
神戸猫ネット・フェリシモ猫主催
☘️
にゃん太の会は
皆様のご支援のおかげで
活動できております。
いつもお願いばかりで
申し訳ありません🙏
慢性的にいつも
フードや砂は不足しております。
こちらもよろしくお願いします
不適切飼育からレスキューの猫や
傷病猫に
もっとも食べさせたいフードです!!
病気の予防、疾患の症状が改善されます
⬇️
(ドライフード希望です)
このフードは
皆様のおうちの猫さんにも
是非オススメです!!
吐かなくなります。
少し割高になりますが
大切な猫の健康を守り
結果的には将来的にかかる医療費を
節約できます。
決済ページのボックス内のにゃん太の会
へ支援するという文言を消して頂いたら
ご自宅の家に届くようになっています。
傷病猫や保護猫の為に
一口1,000円からの
ご支援をお願いします🙇
↓↓↓
名義【神戸ねこのひかり基金】
(こうべねこのひかりききん)
★ゆうちょ銀行
1.ゆうちょ銀行からお振込の場合
記号:14380
番号:81374011
2.他金融機関からお振込の場合
【店名】四三八
(読みヨンサンハチ)
【店番】438
【預金種目】普通預金
【口座番号】8137401
残高159,951円
(2月24日現在)
TNR部門へのご寄付のご報告は
2.他の金融機関からお振込みの場合
【店名】四三八
(読みヨンサンハチ)
【店番】438
【預金種目】普通預金
【口座番号】9390817