ぴっぴ、幸せへの第一歩! | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

台風21号急接近中で🍃🌀☔️
まもなく近畿地方上陸です
風も雨も猛烈レベル注意
どうか皆様くれぐれもお気をつけください🙏

そして外猫達が安全な場所を見つけて
無事避難できますように
ひたすら祈りますショボーン

今日は自宅待機なので
たくさんご報告したいと思います

さて、ぴっぴのその後です

FIPの可能性は無くなったものの
ご飯も食べない、元気もない、
下痢嘔吐は続いていて
体重も減り続けていましたガーン

そこでいつもお世話になっている病院にお願いして急遽入院させてもらいました

脱水とお腹に虫がいっぱい
静脈点滴と虫下しをして頂きました

子猫の回復力は素晴らしいキラキラ
おかげさまで
ご飯も食べれるようになり
昨日退院できました

先生のおっしゃる通り
子猫は悪くなるのも良くなるのも早い
手遅れになると簡単に命を落としてしまいます
間に合って良かった~!!

目にも力が出てきました

食欲も出て
今朝は💩もおしっこもトイレでバッチリ

そしてぴっぴちゃん
とても甘えん坊さんだということが
わかりましたラブラブ
撫で撫でするとゴロゴロ喜びます
こんなひ弱なガリガリさん
あの繁華街のビルの隙間でどうやって
生き延びてきたの?
それも限界だった筈
出会えてほんとに良かったおねがい

保護する前の時の写真です

用心深くて
お腹が空いている筈なのになかなか入ってくれなくて
諦めかけた時に入ってくれました^^

ぴっぴちゃん、あなたは怖かったかもしれないけど
それは勇気の第一歩だよ流れ星
幸せへの第一歩キラキラ
その勇気必ず無駄にしないからっ
!!


血液検査の結果
パルボ(猫汎白血球減少症)の
心配もなさそうです

しばらく隔離養生しますウインク

それから今年の1月同じ場所で
虐待で血だらけになり
レスキューしたおばあちゃん猫の
みゅうちゃん
(その時のブログ→→次から次と

その後メンバーのミモザさんの家で
のんびり暮らしていますが
耳を異常に掻くので一緒に病院に連れて行きました

検査&洗浄してお薬をもらいました

それからブログ初登場の
こちらシャミー君

2週間ほど前のTNR の際に保護しましたが、脾臓が腫れており貧血もあり
自己免疫疾患の疑いで治療中です

ステロイドの投薬で随分数値が改善しましたおねがいホッ

ぴっぴの入院治療費は後日支払いますので改めてご報告しますが、
他下記の通りご寄付を使わせて頂きました

ぴっぴのFIP検査代 11,556円
シャミーの検査&薬代 2,268円
みゅうちゃんの検査&薬代 7,560円
みかちゃんの薬代 3,880円

ありがとうございました🙏



あしあと

にゃん太の会は皆様の
温かいご支援で
活動ができていますおねがい

ご支援の御礼です!!
心から感謝申し上げますお願い

としぽん様
「神戸猫ひかり基金」に
ご寄付をありがとうございましたラブ

お名前がありませんでした
匿名希望様
フードをありがとうごさいましたラブ

モリフジジュンコ様
フードをありがとうございましたラブ

ヤマネケイジ様
     フードをありがとうございましたラブ


保護猫達の為にフードを
どうかよろしくお願いします
m(_ _ )m

clickぷりーずラブラブ
↓↓↓
送り状にお名前を記載して頂ける場合は
ギフトボタンにチェックを入れて下さいませ

傷病猫の為に
一口1000円からの
ご支援をお願いします
↓↓↓
名義  【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
現在117,533円
(9/3現在)
☆ゆうちょ銀行

1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 :   14380 番号 :   81374011

2.他の金融機関から
「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番:  438
店名:  四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目:  普通預金
【口座番号】8137401

〜〜〜〜
TNR専門部へのご寄付は
こちらからお願い致します
今月もどうぶつ基金様の
おかげでたくさんの猫のTNRが
できました!

にゃん太の会のブログ
↓↓
【名義】にゃん太の会

ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行からの
お振込の場合

1.記号 :14350 番93908171
2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八
(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817