ヨーちゃんが元気になりますように | 猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

猫の幸せが私の幸せ •*¨*•.¸¸♡

神戸にゃん太の会のブログへようこそ!

『猫の幸せが私たちの幸せ』を合言葉に活動しています。

※当会はシェルターを持たず、各メンバーの自宅で猫を保護しています。
そのため、個別の保護依頼はお受けできませんことをご理解ください。

「里親様通信その3」の予定でしたが、
その前に今日は先日のお伝えした
ヨーちゃんの話です

その時のブログ

保護して病院に送り届けたヨーちゃん
実はまだ入院中です

どうやら生命のギリギリの期限での保護だったようで

ヨーちゃんの体は満身創痍で
視力も失っていました

皮膚病や失明も大変ですが、
それよりも何より問題は
重症な貧血、輸血レベルです
呼吸苦から今は酸素室に入っています

貧血を示す数値が少し上がったので、レントゲンを取るために酸素室から出すと呼吸が荒くなるそうです

腹水がかなり溜まっており
お腹の中は真っ白で
心臓肥大も見られます
甲状腺検査結果は結果待ちで問題がなければ心臓エコーを撮る為に専門病院へ行きます


救いは酸素室の中でヨーちゃんはご飯も食べてとてもご機嫌さんに過ごしていること照れ

お耳がカールして手足の短い長毛種のヨーちゃんはおそらくペットショップ出身で何かの理由で捨てられたのだと思います

病気になったから?
引っ越しするから?

そんな理由で平気で猫を捨てる人はいくらでもいますから

餓えと寒さで彷徨い続けた苛酷な外暮らしに比べて、きっと酸素室の中はヨーちゃんには快適で安心なのでしょう

保護した時の膨れ上がった手足も利尿剤で浮腫が引きました

甲状腺疾患にしろ、心疾患にしろ
これから投薬でコントロールして酸素室から出られるようになって欲しいと保護主のAさん


この度縁あって保護に関わったヨーちゃんの為ににゃん太の会も力になりたいと話合いましたニコニコ

そこで皆様からご寄付頂いた
「神戸猫のひかり基金」から支援させていただきたいと思います

病院への支払いが済みましたら、またご報告させて頂きますお願い


あしあと

不幸な猫を減らしたい
救える命は救いたい

にゃん太の会は皆様の
温かいご支援のおかげで
活動できています

ニシヤマ様
ありがとうございました!

カワカミムツミ様
ありがとうございました!

トシポン様
「神戸のねこのひかり基金」に
ご寄付をありがとうございました!

みぃちゃん様
「にゃん太の会」に
ご寄付をありがとうございました!

心より感謝申し上げますお願い

🍀


傷病の猫の為、一口1000円からのご支援をお願いします
↓↓↓
名義  【神戸ねこのひかり基金】
(コウベネコノヒカリキキン)
現在168,958円です

☆ゆうちょ銀行

1.ゆうちょ銀行からのお振込の場合
記号 :   14380 番号 :   81374011

2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」へのお振込の場合
店番:  438
店名:  四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目:  普通預金
【口座番号】8137401

〜〜〜〜〜
TNR専門部へのご寄付は
こちらからお願い致します

にゃん太の会のブログ

↓↓
【名義】にゃん太の会

ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行からのお振込の場合

1.記号 :14350 番93908171
2.他の金融機関から「ゆうちょ銀行」への お振込の場合
店番: 438店名: 四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目: 普通預金
口座番号: 9390817