子の誕生日に際して思うこと | 子育て卒業後の私の日常

子育て卒業後の私の日常

2人の娘が大学進学を機に家を出て、現在は夫と2人暮らし。
丁寧な暮らしと美しく歳を重ねていくことに憧れているそんな私の日常、日々思うことを綴っています。



昨日は次女の誕生日でした



先週お祝いしてあげた時のお写真



誕生日の朝、次女から電話がかかってきて
「昨日(誕生日前日)の夜、
お姉ちゃんと一緒にいたけれど
明日は生まれて初めて
ママもパパもいない誕生日だと思ったら
なんか急にさみしく思ったよー」
と言っていて
その考えがなかった私はそうかー!と
今更ながらにこれまでの
子供達の誕生日を思い返しました


これまで誕生日当日は毎年
夜はリクエストされたお料理用意して
家族でバースデーソング歌って
ケーキのキャンドルをふーってして
みんなで拍手してお祝いしてたものね


毎年子供の誕生日に張り切ってた割に
気づかなかった爆笑アセアセアセアセアセアセ
きっとお友達と過ごすって事がわかってたから
その安心感からなんだろうな




誕生日当日は大学の友達と
朝からディズニーシーへ行き
夜は素敵なレストランでお祝いしてもらってました


新しい場所で新しく出会えた人達に
お祝いしてもらえるって
とてもありがたく嬉しい事!!


次女は夕方に生まれたので
生まれた時刻ちょうどにあらためて
ハッピーバースデーのスタンプと
生まれて来てくれてありがとうハート
とLINEしたら


ママありがとう❣️
ママの子に生まれて幸せだよー😭😭
ママ大好きー❣️


とすぐに返信がきてジーンとしちゃいました


毎日当たり前のようにそばにいた子供も
巣立ってしまえば会えるのは特別な事となり
会う事1回1回が思い出になります


自由に羽ばたいている娘達を見ていると
このまま娘達が安心して
自由に羽ばたいていられるように
私は私で自分に目を向け
私の人生を楽しもうと思うし
楽しませておくれニコニコ飛び出すハート


と、子の誕生日に際して思いました


今朝は4時起きで
今度はサークルの友達と旅行へ出発してた次女ダッシュ


何はともあれ10代最後のこの1年
めいっぱい楽しんでくれたらと思いますルンルン



日中は毎日履いてます