母と娘達と過ごした連休はよく食べましたが
自宅に戻ってきてからは
また平日の質素な食に戻しました
連休中は好きなものを存分によく食べましたが
娘達が歩くのが好きなので
母が一緒でない時は電車は使わず
一日中歩いていました
娘達のマンションと母のマンションまでは
のんびり歩いて20分ほどの距離なのですが
何度も往復したりしてましたからね
なので帰宅して体重を測ったら
あんなに食べたのに体重も体脂肪率も
むしろ減っていました





オーバーしたカロリー分は
食べたらすぐに動いて消費してしまう!
なんだかんだこれが最短なんでしょうね
私の父は4年前に脳梗塞で亡くなりました
父方の身内は血圧が高く
私自身も長女、次女共に
産後の血圧が高かったため
退院が2週間伸びたこともあり
家系的に高血圧かと思われます
父が脳梗塞で倒れた後
大変な思いをしていたのを間近でみていたので
健康の大切さについて思うことが
常に根底にあります
これは大好きだった父が残してくれた
私への最大のメッセージだと思っています
40代になってから
疲れやすい、頻繁に頭痛がする
風邪をひきやすい
階段を上ると息切れがひどい
自宅の血圧計で計測すると
高い時は上が140をマークするように

年齢的に更年期の症状と思い込んでいた
こういった症状も
体重が元に戻ってからは全て改善され
血圧も正常値となりました
現在51歳ですが
更年期によく言われるような体の不調は
これといって何もありません
体重を戻して手にしたもの
そして嬉しかったことは
洋服が驚くほど色々着られるようになったこと

以上に
心も体も健康になれたことです

朝はスッキリ目覚められ
朝ウォーキングしながら
新しい1日が始まった!と前向きな気持ちになり
家事して、勉強して、仕事して
1日を有意義に過ごして
夜はよく頑張ったー!と自分をほめて就寝
体重を元に戻したら
自己肯定感もぐーんと上がりました
