娘たちの弾丸帰省から1週間
先週末は娘たちと家族4人
よく食べ、よく喋り、よく笑った
賑やかな週末でした
そしてまた静かな
夫婦二人の生活が戻りました
週末土日のどちらかお昼は
夫と一緒にランチへ出掛けています
この週末は家の近くのイタリアンへ
デザートの写真オンリーですが
それぞれ別のものをオーダーし
シェアしましたが
夫のティラミスがあまりに美味しくて
2人して今まで食べたティラミスでNo.1だね❣️
と言いながら味わいました
その後2人でしばらく食後の散歩へ行き
来週末のランチのお店の候補をリサーチをし
途中で解散〜
夫は家に戻って映画三昧し
私はショッピングへ行きました
常備菜が数種類と前日のカレーがあり
週末の夕飯はセルフでやってもらえるので
時間気にせず自由に1人時間
もう最高です🙌
日曜日のランチは
夫の大好物の汁なし担々麺を作りました
麺より具材多めにして
食べ応え十分なランチでした
昼食後、私は本屋さんへ行き
心ゆくまで本選び
昔から本屋さんは私にとって
癒しスポットの一つです
今週買ったのはこの4冊
「氷点」は学生の頃に読んで以来
久しぶりに読み直してみようと購入しました
「沈黙のひと」から読み始めましたが
実家の父が弱っていき、介護した、見送った光景が
鮮明によみがえり、懐かしい気持ちに
人が何気なく漠然と心に思う事を
見事なまでに言語化出来る作家さんって
本当にすごいなーと尊敬しながら
読み進めています
日曜日の夕飯は
夫は近所の同級生(おひとり様)と
近くのお店に軽く晩酌に行ってくれるので
私は作らなくて済みます
子供達が巣立っていき
夫婦二人の生活となり
程よい距離感を保ちながら
互いに自由に週末を過ごすことで
ご機嫌な更年期を過ごせる事を心掛けています