3ヶ月ぶりのお弁当作り | 子育て卒業後の私の日常

子育て卒業後の私の日常

2人の娘が大学進学を機に家を出て、現在は夫と2人暮らし。
丁寧な暮らしと美しく歳を重ねていくことに憧れているそんな私の日常、日々思うことを綴っています。

先々週、娘達が週末に帰ってきました



長女は3ヶ月ぶりの帰省で
次女は初帰省



GW中に東京で会っていたけれど
次女が初めて帰省してくるとあり
夫婦してもう楽しみで楽しみで音譜



我が家は1階が玄関で
2、3階が住居なのですが
玄関開けた瞬間に次女が
「ママー!」と大声で呼びながら
階段を駆け上がってきて
思い切りハグされた時には
思わず泣けちゃいそうでした泣き笑い



帰ったらママのご飯が食べたい!
ママの唐揚げが食べたい!
と娘達からのリクエストに応え
帰省した夜は唐揚げを揚げまくりました



夫婦2人になってからは
揚げ物は外食時にいただくくらいで
家で揚げ物をすることはなくなっていたので
久しぶりに大掛かりな料理をしてる気分に
なりましたね




金曜日の夜に帰ってきた2人




長女は月曜日は午後から大学なので
月曜のお昼前に帰る予定に




次女は日曜日の夜に帰る予定でしたが
運良く月曜日の1限目が休講になり
月曜日の早朝の新幹線で戻ることに




そこで久しぶりにお弁当を作って
次女に持たせました




入学当初は学食でランチしていたものの
混雑していて食べるまでに
いつも時間がかかること
一緒に食べるメンバーは
みんな実家からの通学なので
お弁当持ちで来ているそう




そこで次女もお金と時間の節約のために
具沢山の汁物を作っておき
スープジャーに詰め
朝、おにぎりを作って持参するように
なったとのことでしたが
この日はそんな時間もないから
お弁当を作ってあげました




とはいうものの
思いもしなかった突然の
3ヶ月振りのお弁当作り!!






急遽あるものだけで作るという
ミッションでしたが
ハンバーグとタラコパスタ
ベーコンなしのジャーマンポテト
という次女が好きだった
お弁当メニューを
持たせてあげられました



作り置きの彩り副菜系や
仕切りの大葉も切らしていて
写真映えはしませんが
それでも次女が喜んで持って行き
お昼には



久しぶりのお弁当嬉しかった!
美味しかったよ!ありがとうピンクハート



とLINEがきて
久々に母親業務が出来たことに
私も嬉しかったです



今年の夏休みは
娘達は2人で一緒に自動車学校へ行くので
取得までの約1ヶ月間
帰省してきます



久しぶりに長期間の
家族4人の3食ご飯作り



やり通せるかちょっと不安です泣き笑い