次女が卒業演奏会をもって
5年間続けた部活を無事に終えました。
演奏会ではアンサンブル、合奏と
さまざまな演奏があり
この日のために長女も駆けつけて
家族で楽しませてもらいました。
部活内で最終学年だったこの1年間は
コンミスとして部活を引っ張っていき
最後の合奏で次女がコンミス席で
音出しを始めた時は
バイオリンを始めた頃を思い出し
うるっときてしまいました。
一番最後の曲は
指揮をとっていた顧問の先生が
途中から後ろのピアノにまわり
優しい音色で伴奏してくださる演出があり
卒部生を温かく送り出してくださいました。
もうその音色と先生の心遣いに
夫、長女と共にみんなで感動し
素晴らしい師の元で
5年間指導していただけた事に
感謝の思いでいっぱいでした。
ディオールコスメは
長女から次女へのプレゼント。
演奏会終了後は
部員で寒空の下、1時間ほど
みんなでキャーキャー言いながら
お約束の写真撮影会。
JK達がスマホで
写真を撮ってる姿を見て長女が
1年前までは自分も制服を着て
あんな風にみんなで
キャッキャやってたんだよねー
懐かしいー!
やっぱ制服ってかわいいー!
高校生っていいねー。
と次女と高校は違えど懐かしんでました。
その後長女は高校の同級生とご飯に行き
思い出話に花咲かせ
それぞれの大学の話、
サークルの話、恋の話で盛り上がり
あんなに高校生を懐かしんだけれど
やっぱり大学生は楽しい!
という結論になったようです(*´艸`)
部活が終わり、さぁ受験に向けて!と
思っているのは親のみで
ここから次女は年内いっぱいは
目いっぱい遊ぶ!と忙しそう。
今年も残り1週間と少し。
年内を丁寧に過ごしながら
新しい年をお迎えしたいものです。