卒業式の準備 | 子育て卒業後の私の日常

子育て卒業後の私の日常

2人の娘が大学進学を機に家を出て、現在は夫と2人暮らし。
丁寧な暮らしと美しく歳を重ねていくことに憧れているそんな私の日常、日々思うことを綴っています。









来週はいよいよ長女ちゃんの卒業式。




入学式どころか、就学時検診に行った日が
ついこの間の事のようなのに、もう間もなく卒業だなんて!




こうして中高の6年間もあっという間に過ぎていくのかなー???





卒業式は着物にしようと思っていたのですが
式の後、謝恩会会場のホテルまで学校からみんなで15分程歩いていくので
着物はやめてブラックフォーマルスーツで行くことにしました。












私の支度は手持ちの物で揃いましたがスリッパだけ新調しました。





6年間、参観会に加え、役員仕事やボランティア活動など
学校へ行く機会がとても多くスリッパも随分履きましたので
式の前に新しいきれいなスリッパに買い換えました。



これまでは同じもののグレーを愛用していましたが
卒業式、入学式と続くので今回はブラックを。









長女ちゃんのスーツは新調しました。
落ち着いたデザインのものを本人が希望してまして、これに紺のチェック地のスカート。



ジャケットを含め、普段でも単独で着れそうなものを選び
実際にジャケットは年末の食事会にも着てました。



{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/wa/water-pillow0201/1507748.gif}



楽しいクラスメイトと素敵な担任の先生に恵まれ
最高のクラスで過ごした1年間だったため
長女ちゃんは卒業するのが本当にさみしいようです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ry/ryo-aquamarine/341217.gif}