今日はメッチャ天気がいぃで~す
みなさん唐揚げをする時に使うお肉は「とりモモ肉」ですよね
そのほうがジューシーだしお肉も柔らかくて美味しいですよね
でも。。とりムネ肉でもジューシーで美味しい唐揚げができるって
知ってますか。。。 ぜひ、今晩のおかずの一品にコレを作って
みて下さい。。。
= 材料 =(1~2人分)
とりむね肉 1枚
醤油 大さじ2
みりん 小さじ1
コショウ 少々
ニンニク 1/2片 (またはガーリックパウダー 少々)
コリアンダー 少々
片栗粉 大さじ1
小麦粉 大さじ1
サラダ油 適量
(作り方)
① とりむね肉は皮のついたまま5mm~7mm角に切る。
② ①をボールに入れ醤油・みりん・コショウ・ニンニク・コリアンダー
を入れて、肉に味がなじむようによく手で混ぜる。
③ ②にラップをかけて30分置く。
④ ③に片栗粉・小麦粉を入れスプーンなどで混ぜ合わせる。
⑤ 油を火にかけ、④を手に取り形を整えて油で揚げる。
揚げたてはふわふわでジューシーなので言わなければ。。。
とりむね肉だと言う事がわからないかも~
ぜひ。。。お試しあれぇ~
いつもたくさんのペタ&コメントありがと~ございます
また見に来てくださいね~
- メロンパン
- ¥120
- ブーランジェリー パルファン