禅語

一行三昧

いちぎょうざんまい



ながら作業をせず

ひとつのことだけ

精神を集中して行うことを

いいます。




二つのことを同時にするのは

一見効率が良さそうですが、



結果的には記憶に残らず

中途半端時間を使う

ことになりかねません。


とくに


迷い悩みがあるときは


今やるべきことに

集中しましょう。


悩みの多くは自分がつくり出した

妄想(もうぞう)です。


どんなことも『一行三昧』

全身全霊で行っていれば


妄想雑念の入り込む余地はありません。



うりゅ坊





ついつい

テレビを見ながら…

スマホをしながら…

音楽を聞きながら…


ながら作業が

当たり前になっているかもしれません。


でも効率は…

記憶は…



意識も記憶も

曖昧になってしまうことがある



なんでも

1つずつ

終わらせる


が大事なんだね








うりゅ坊

感謝

ありがとう