禅語

一期一会

いちごいちえ


人が生まれて死ぬまでを一期といい、一期一会とは一生に一度出会うこと。


その、その、その状況

一度だけ


常に時は流れ状況も変わる。

心も同じではない。


だから人・物・景色

どんな出会いも一度しかなく

かけがえのないもの。


毎日顔を会わせる人だとしても

その瞬間はかけがえのない時間

大切に…大切に…





うりゅ坊











その時その瞬間を

大切にしよう…


それはきっと

お互いに

かけがえのない時間

かけがえのない

たからもの

だから

🍀



一期一会は茶道の心得から生まれた言葉


「この茶会を一生に一度の出会いと心得て、もてなす側も、もてなしを受ける側も共に誠意をつくそう」とするもの





良かったらこちらも見てね☺️🍀





うりゅ坊

感謝

ありがとう