(お写真、ホームページよりお借りしてます。)
こんな感じでランドセルにつけてたらさ、
気付いたらなくなってた![]()
がーん。
ツイタもん、
娘が小1〜2年までの2年間は有料会員だったんよね。
学校の門を通過したらわたしのスマホにメールが届くの。
やっぱり低学年の頃は心配だったからね。
便利だな〜とは思ってたけど、
年間、4800円するから辞めた。
このICタグ、失くしたら2000円かかるんよ(税抜)![]()
ICタグは小学校卒業時に返却するらしい。
見つかる気がせん。
そもそも、いつから無くなったかもわからん。
とりあえず、通学路と学校の落とし物BOXは見に行ったけどなかった。
担任にも娘から聞いてもらったけど、なかった。
(教頭先生にまで聞きにいったらしい
)
塾にもなかった。
仕方ないから、交番に紛失届を出しに行った。
まぁ、ダメもとやけど。
お巡りさんが、違う子のツイタもんならあるんやけどな〜って。![]()
お巡りさん、
「これ、GPSですよね?」って。
ん?
GPSじゃない気もするけど、
校門通過したらわかるやつ、みたいな?
なにあれ?
よくわからんから、
「そんな感じのやつです。」
と答えた。
はっ!!!![]()
わたしは思った。
このお巡りさん、GPSならどこで失くしたかわかるんじゃね?と思ってるんじゃね…?と。
え〜…
そんなこと思われてたら恥ずかしい![]()
てか、これ、ツイタもん事務局に電話したらわかるんじゃん!とひらめき![]()
お巡りさんとさよならしたあと、
事務局に電話した。
娘さんが最後に門を通過した日時ならわかりますよ。と言われた。
そしたら約1ヶ月前から失くしてたことがわかった![]()
おーまいが/(^o^)\
そんな前なんかい!
事務局の方に、再発行しますか?2000円になります。と言われたけど、
そもそも、わたしはもうこのICタグがいらんのや。再発行されたとて、またあと3年のうちに高確率でなくす。
家に置いて保管したとしても、また失くす。
だから言った。
わたしは2000円払うから、このICタグはいらない。再発行というのはしなくていいです。と。
しばしの沈黙…
事務局の方、
再発行して、また卒業時に返していただくシステムなんです。
って。
あっ、なんかすみません![]()
ってなった。
ということはだな?
6年の卒業時失くしたと連絡をいれればいいってことか?と思い、確認した。
すると、
「まぁ…、決まり上はそれでも問題はありません」とのことだった。
というわけで、
ツイタもんを紛失したので、卒業の時期に届け出ることにしました![]()
ちなみに長女の誕生日の日に失くしてた。
あの日はコケて帰ってきたんだよなー。
こけたときに、どっかにいったんだろうなー。
だれかー、
うちの子のツイタもん知りませんかー![]()
なんやこのGPSは!
たかい!
あっ!
浮気用かな![]()
7日で3980円って![]()
これにお世話になるときが来ませんように![]()
まぁ、それはそれでおもしろそうやけど。
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
ふつうに、子ども用GPSたけー。
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!

