8月4日

次女の暇暇コールにより、
思い腰をあげて川遊びに連れていった。

インスタで見た曲渕小学校裏の川。














番匠川の上流的雰囲気の川

(ローカル…)


無料の駐車場20台くらいあったけど、

ほぼ満車やった。ラス1でギリ停めれた。

(着いたの11時ちょいすぎ)


川遊びに来た親子がたくさんいた。


深い場所でも大人の膝以下の川だったから

溺れる心配はなかったよ。


でも、小石がたくさんあって何度も転びそうになった。(わたしも)


前回、百道浜海浜公園の海に着替えなしで連れてったら悲惨なことになったから



今回はちゃんと着替えを持っていった。


小さいカエルがたくさんいた。

うちの子は女子だからギャー!カエルー!と最初は大騒ぎしてたw


男の子達(知らん子)は虫取り網に虫カゴもって楽しそうにしてた。


川の水は冷たくて気持ちよかったニコニコ


マイナスイオンでとったな。

(知らんけど)


海は海水ベタベタするし、砂浜の砂はまとわりつくしで大変だったけど、川は良い。

全然砂もまとわりつかない。


周りで遊んでる子ども達をよく見ると前保育士してたときにいた園児さんがいた!

私は補助でちょっと入るくらいだったから

あちらは覚えていないだろうし

話しかけなかったけど、

3年ぶりにみたSちゃん兄弟の成長ぶりに

なんだか嬉しくなったのでしたニコニコ愛


30分程遊んで帰ったよ。


また来たいってにっこり


次はめるちゃんもっていくってさ。

何歳までめるちゃん好きなんやろ凝視


やっぱりパンツまで濡れちゃったから

着替え持ってきてよかった看板持ち





 
世間は楽天マラソンらしい。


イベントバナー

 


昼過ぎ、約5年前に買ったポールハンガーが倒壊した。真ん中折れた。
劣化によるものと考える。


これ、5年もった。


また同じの買った\(^o^)/


どんだけ気に入っとるんや。


昨日ポールハンガー見に

愛するニトリに行ったらね、

荷物かける枝の部分が短くてさ。






夫はこれがいいんじゃない?

って言ってたけど

かけるとこが上すぎたのでやめた。


ポールハンガー倒壊したから鞄が山積みや。

早く届いてほしい。

そもそも、鞄かけるから重くて壊れたんかな?

よくわからん。