横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い -31ページ目

横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

~小さなやりたいを少しでもできる身体に~
 ☆身体の本来の状態に近づけるように、身体の外と中からケアして小さなやりたいを少しでもできる身体になれるお手伝いをしています☆

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

ホリスティックサロンPono、ワタナベ キョウコです。

 

早いもので2022年も今日で終わりです。

今年の営業、29日までとなりました。


今年も様々な挑戦やご縁もいただき


おかげさまで充実した日々を送らせていただくことができました。


とは言え至らないことも多く


ご迷惑おかけすることもありました。


新しい場所での施術や




新しいイベント主催もいくつかさせていただきました。


木月キッチンをお借りして。


ハロウィンにモチカフエを。


炭火で五平餅。


近くの施設でランチを用意したり






キムチ作りや米粉パンや肉まんもやらせていただきました。

鉄火味噌も人気です。


施術や講座も


ありがたいことにご紹介いただき


初めましての方にも受けていただきました。


ありがとうございました。


あっという間に今年が過ぎましたが


振り返りのタイミングをいただいたこともあり


来年はもう少し初心に戻り


身体のケアについてのことを


もう少しやっていきたいなと思います。


いまの学びで


改めて自分はかなり敏感な身体であることを


自覚しています。


だからこと心がけておくこともあったりします。


同じような身体の方の参考になるようなシェアをしたり


また不調は心からから場合もあって


そんなところもシェアさせていただけたらと思います。


「人を癒す」というのはいろんな方法があって


「万人に効く」というものはないと思います。


私もいろんな要因で体を悪くしていました。


ひどい時は1日17時間寝ていても


疲れが取れない時もありました。


「どこかおかしい」と思いながらも


なんの解決も見つからずにいましたが


少しずつ回復して


今は元気に過ごしてます。


まあ、たまに倒れてますけど💦


でも


「少しでもやりたいことができる体に」


と思っている方のお力になれれば。


もちろん私が「治す」ことはできません。


でも「改善」や「気が楽になる」には


なるかもしれません。


そんなことを来年も努めていきたいと思います。


皆さん、どうぞ良い年をお迎えください。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

ダイヤグリーンLine@始めました。ダイヤグリーン
ブログの更新、イベントのご案内、ブログやFBに書きにくいことなど
書いていきたいと思います。
 
よろしかったら登録お願いします。
 
ID:vjh2054a
 友だち追加
 
ドキドキ現在ご提供中のメニュー

【オステオパシー 予約申し込み】

ハートの点(purple)オステオパシー施術申し込み  あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!

チューリップ赤サロンでのオステオパシー施術  オステオパシー施術は手だけを使って行います。 

チューリップ赤ただいまアトピーモニターさま募集中です。詳しくはコチラアトピーモニター

チューリップ赤最新予約可能日右矢印詳細はこちらより

【オステオパシー他イベント出店情報】

ハートの点(purple)1月5・10.16日出張施術@戸塚

ハートの点(purple)1月22日 励まし鑑定士美虹先生コラボイベント

ハートの点(purple)2月25日イベント出店@新高円寺

ハートの点(purple)2月26日モチカフエ@季楽荘


【自然食・発酵調味料 予約や講座】

 

ハートの点(purple)飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
 

 

ハートの点(purple)乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう  添加物ゼロのキムチを簡単に。

 

 

ハートの点(purple)自分で作るとカラダも喜ぶ~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。

 

 

ハートの点(purple)身体に優しいもちもち米粉パン作り!ベーグル編

  

 

 ハートの点(purple)身体に優しいもちもち米粉パン作り!フォカッチャ

 

 

ハートの点(purple)米粉で作る肉まん&アンパン

 

 ハートの点(purple)鉄火味噌作り 1/11


ハートの点(purple)おから味噌作り 1/19


ハートの点(purple)季節の手仕事大豆味噌作り 1/23


ヒマワリ講座のお申し込みはこちらへ

 

 

 

 
 
 
 

 

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

ホリスティックサロンPono ワタナベ キョウコです音譜

 

今年最後のワークショップで


「発酵調味料の使い方」をやりました。

 


今回は貸切だったので写真を撮っている間もなく


終わった後でパシャリと。


元々はそれぞれ別個の講座にしたので


仕込みもしてもらっていてのですが


「コロナ禍で免疫を上げたいので発酵を使いたい」と材料を買われる方が多かったのですが


「塩麹は何に使います?」


「これはどうやって使います?」


と聞かれることが多くて。


ならいっそ


「使い方だけやるのもありじゃない?」


と思って最初はオンラインで始めた講座です。


ただオンラインでやると作ったのはぜんぶ残る・・・なんか寂しいんですよね。


すると


「対面でその講座を受けて味見したい!」


という方が何人か。


ホントは今日のおかず的のがいいかと思ったのですが


それだと使い方が紹介しきれない!!


というわけで


せっかくならいろいろ味見もしてもらいたいし。


混ぜる、焼く、煮る、蒸すなど



簡単なものばかり。


今回は皆さん初めてだったので


最初の「糀のお話し」「糀の味見」「もやしまんのお話し」から


「仕込み方のコツ」「アレンジ塩麹の作り方」


などお話ししてたらあっという間に時間を押してきました💦


とは言えしっかり作りますよ!


漬け置きだけのものもありますが


「どのくらいの漬け方か」というのも大事なところ。


そんなところから。


冒頭の写真も作りますが


甘酒のスムージーや


パスタソースも。



糀甘酒のムース。


ドレッシングやタレも5種類くらい紹介。



焼いたり煮たり、スープなどもやってみると皆さん驚いてました。


食べてみると「どれも美味しい!」


「あの作り方でこの味にかるの!!」


「料理の概念が覆される!」


「これでいいんだ」など


皆さん驚かれてました。


私はかなりズボラなので


簡単にするにはどうしたら・・・


とたどり着いたものをご紹介してます。


手間暇かけるのはもちろん大事ですが


調味料が美味しければ


簡単でも美味しかできます。


毎日のご飯作りはけっこう大変。


それを簡単美味しい!


でしかもヘルシーならいいですよね💕


お帰りになった後も


「早速2品作りました!」


など活用していただけるのが嬉しいです。


気になる方はぜひ日程リクエストしてみてください。


追ってご案内させていただきます。


 コチラお問い合わせフォーム

 

 

いろいろ使い方のコツをまとめたものも

 

テキストとしてお渡しするけれども

 

いろんな使い方を知ってほしいです。

 

ほとんどが漬けこんで焼く、蒸す、混ぜる。

 

あとは最後に入れるとか。

 

火を入れながら調味料を入れるものに関しては

 

タイミングがあるのでポイントをお伝えしながら。

 

発酵調味料はそれだけで美味しいので

 

たいがい2種類くらい

 

使って3種類くらいです。

 

それだけで美味しいんですね。

 

お母さんは毎日ご飯を用意しなくてはいけないので

 

簡単で美味しいのが一番。

 

あ、私はそうなんですけどね。

 

発酵調味料というと難しく思う方が多いんですけど

 

簡単に使えるのでぜひ知ってもらいたいなと

 

やらせてもらってます。

 

もっと高度な使い方なども

 

たくさんたくさんありますが

 

基本をアレンジするだけでも

 

普段ごはんには十分だと思うので

 

まずはハードルを下げるところから

 

体験してもらえたらと思います。

 

 

image

在庫があればこちらもお譲りします。


 

最後までお読みいただき、ありがとうざいますm(_ _ )m

 

ダイヤグリーンLine@始めました。ダイヤグリーン

ブログの更新、イベントのご案内、ブログやFBに書きにくいことなど
書いていきたいと思います。
 
よろしかったら登録お願いします。
 
ID:vjh2054a
 友だち追加

ドキドキ現在ご提供中のメニュー

【オステオパシー施術 予約申し込み】

ハートの点(purple)施術申し込み  あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!

チューリップ赤サロンでの施術  施術は手だけを使って行います。 

チューリップ赤最新予約可能日右矢印詳細はこちらより

 

【オステオパシー他イベント出店情報】

ハートの点(purple)1/5・10・19出張施術@戸塚

ハートの点(purple)1/22励まし鑑定士美虹先生とのコラボイベント

 お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせ

【自然食・発酵調味料 予約や講座】

ハートの点(purple)飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
 

 ハートの点(purple)乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう  添加物ゼロのキムチを簡単に。

 

ハートの点(purple)簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで

 

ハートの点(purple)発酵調味料の使い方  ひしお・塩こうじ・甘酒・みそだれを簡単美味しく使いこなすまで 

 

ハートの点(purple)身体に優しいもちもち米粉成型パン作り!

 

 ハートの点(purple)米粉で作る肉まん・あんまん 

 

ハートの点(purple)身体を温める鉄火味噌作り 1/11


 
ヒマワリ講座のお申し込みはこちらへ

 

 

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

ホリスティックサロンPono、ワタナベ キョウコです。

 

先月ですが「えんがわ日和」主宰の和美さんにお声がけいただき

 

SDGSの中でも「脱炭素」についてのお話し会で

 

ちょっとだけお手伝いさせていただきました


NPO法人チルドリンさんが脱炭素については

 

お話しされました。

 

チルドリンさんの詳細はこちらから↓

 

 

 脱炭酸って何?という方

 

良かったら下記から読んでみてください↓

 

 

私はもう少し身近なところから環境問題を実感してもらえたらとスライド使いながらおはなしを。

 

わかりやすい動画をちょっとみてもらったりして

 

「何が起こっているか」を知ってもらえたらなた。

 

 

いまキャンプ場ではゴミ問題が課題になってます。

困るのは

①開けてないお菓子や食材

②壊れたキャンプ道具

③新品のキャンプ道具

です。


実際にフリーサイトではバーベキューなどやったら、やったまま帰ってしまう方もいるそうです。

 

理由は分かりませんが

(とっ捕まえて聞けた訳ではなさそうですし)

 

①片付け方を知らない

②めんどくさい

③片付けるより新しく買った方が楽

 

そういったところなのかな?とキャンプ場関連の方も言ってました。

 

そもそも海も山も自然の中。

 

私たち人にとっては

 

「お借りして使わせてもらってる場所」

なんです。

 

そこにはそこに住んでる動植物かあります。

 

見慣れないものがあれば

 

なんだろうと思うし

 

いい匂いがすれば食べたくなったらします。

 

できることはやって

 

綺麗にして帰りたいものです。

 

ほかにも旅行先の体験からの貧困についても


お話させていただきました。

 

このような問題は

 

価値観やどの角度からの視点かで

 

見方が変わってきます。

 

何が正解かは難しいと思います。

 

 

まずは「知ること」

 

これが一番大事な事かと思います。

 

知った上でどう思うのか

 

何をしようと思うのか

 

改めて考えていただく機会になればなと思います。

 終わったあとは炭酸足湯を体験していただきました。


重曹とクエン酸を合わせるとシュワシュワと。


温めるし、終わったあとはお肌もしっとり。


ついでにこの材料は排水管の詰まりを取るお掃除にも使えるし、汚れをうかす効果もあるんですよ。


環境にも優しいし、やってみてください。


せっかくなので参加いただいた皆さんにお土産を。

何か感じていただければ


また何かできることをと行動していただくきっかけになればいいなと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございますキラキラ

 

ダイヤグリーンLine@始めました。ダイヤグリーン

ブログの更新、イベントのご案内、ブログやFBに書きにくいことなど
書いていきたいと思います。
 
よろしかったら登録お願いします。
 
ID:vjh2054a
 友だち追加

 

 

ドキドキ現在ご提供中のメニュー

【施術 予約申し込み】

ハートの点(purple)施術申し込み  あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!

チューリップ赤サロンでの施術  オステオパシー施術は手だけを使って行います。 

チューリップ赤最新予約可能日右矢印詳細はこちらより

 

【施術他イベント出店情報】

ハートの点(purple)1月5・10・16日出張施術@戸塚

ハートの点(purple)1月22日美虹先生とのコラボイベント@中山

ハートの点(purple)2月25日マルシェ出店@新高円寺

ハートの点(purple)2月26日MOCHIカフェ@季楽荘 中山

 

 お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせ

【自然食・発酵調味料 予約や講座】

ハートの点(purple)飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
 

 ハートの点(purple)乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう  添加物ゼロのキムチを簡単に。

  

ハートの点(purple)簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。

 

ハートの点(purple)発酵調味の使い方~ひしお・塩麹・甘酒・みそだれの活用方法~ 簡単美味しく使いこなすまで。

 

ハートの点(purple)身体に優しいもちもち成型米粉パン作り!ベーグル&フォカッチャ

  

 ハートの点(purple)米粉で作る肉まん・あんまん

 

ハートの点(purple)身体を温める鉄火味噌作り 1/11

 

ハートの点(purple)簡単お手軽おから味噌作り 1/19

 

ハートの点(purple)季節の手仕事大豆味噌作り 1/23

 

ヒマワリ講座のお申し込みはこちらへ

 

 

 

 

 

 

いつもごらんいただき、ありがとうございます。

 

ホリスティックサロンPono、ワタナベ キョウコです。

 

今年もお花屋さん「shekira」の三原真理絵さんにお願いしての年末のフラワーアレンジメント、無事終了しました。


クリスマスリース




お正月飾り


精麻のお飾り



どれも素敵なのができました。

材料いっぱい用意してくれるので


同じものを見てもそれぞれの個性で


全然違うものが出来るのもまた楽しいです♫

 

新月満月にはお花の配達もされてます。

 

お花、お願いしたい方は下記インスタからのぞいてみてください、

https://instagram.com/shekira.marie?igshid=YmMyMTA2M2Y=


終わった後はランチとデザートの時間も


同じ時間を過ごした方とはついついお話しも盛り上がります💕



 





また来年も開催できたらと思います。


ブログやLINEでご案内させていただきます。


最後までお読みいただき、ありがとうございますキラキラ

 

ダイヤグリーンLine@始めました。ダイヤグリーン

ブログの更新、イベントのご案内、ブログやFBに書きにくいことなど
書いていきたいと思います。
 
よろしかったら登録お願いします。
 
ID:vjh2054a
 友だち追加

 

 

ドキドキ現在ご提供中のメニュー

【オステオパシー施術予約申し込み】

ハートの点(purple)施術申し込み  あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!

チューリップ赤サロンでの施術  施術は手だけを使って行います。 

チューリップ赤最新予約可能日右矢印詳細はこちらより

 

【施術他イベント出店情報】

ハートの点(purple)1/5・10・16出張施術@戸塚

ハートの点(purple)1/22励まし鑑定士美虹先生コラボイベント

 お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせ

【自然食・発酵調味料 予約や講座】

ハートの点(purple)飲む美容液 甘酒  甘酒作りを一から。

 

 ハートの点(purple)乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう  添加物ゼロのキムチを簡単に。

 

ハートの点(purple)簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。

 

ハートの点(purple)身体に優しいもちもち米粉成型パン作り!(ベーグル&フォカッチャ)

  

 ハートの点(purple)米粉で作る肉まん・あんまん

 

ハートの点(purple)身体を温める鉄火味噌作り 1/11


ハートの点(purple)おから味噌作り 1/19


ハートの点(purple)季節の手仕事大豆味噌作り 1/23


ヒマワリ講座のお申し込みはこちらへ

 

 

 

 

いつもごらんいただき、ありがとうございます。

 

ホリスティックサロンPono、ワタナベ キョウコです。

 

今日は今年初めてのクリスマスリース作りを開催しました!

 




どちらもそれぞれ個性ありますよね。


材料は同じなんです。


いっぱい用意してくれます。

 

みんなで作るとまた違いがいろいろで楽しいものです。

 

何より自分で作ったたった一つのもの。

豪華ですドキドキ

 

とはいえこれだけの材料、自分でそろえるのは大変。

 

どこに何をつける、とかも意外と悩むし・・・

 

ということもあってプロのお手伝いがあると

 

全然違います!

 

先生はSHEKIRAの三原真理絵さん。

 

新月満月にはお花の配達もされてます。

 

いろんな材料を持ってきてくれますので

 

お好きな物で作ってみてください。

 

お子さま連れの方は

 

一緒に作るもよし。

 

ちょっと大きなお子さんなら

 

終わった後はランチとデザートが付きます。

 


今日はワンコか2匹揃いました。

(たまたまです)


ぜひ一つだけのクリスマスリース、

 

作ってみませんか?

 

世界で一つのクリスマスリースを作ろう(ランチつき)

 

【日にち】

11月27日曜日

 

【時 間】

 10時半~13時くらい

 

【受講料】

 7500円(ランチ・スイーツ付)

 

【会 場】

 JR・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅から徒歩12分

 詳細はお申し込み時にお知らせいたします。

 

お申込みはこちらからどうぞ右矢印お申込みフォーム

 

12月6日、12月13日、12月18日は

お正月飾りや精麻のお飾り作りをやります。

こちらもご興味あればぜひ。

詳細はこちら↓

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございますキラキラ

 

ダイヤグリーンLine@始めました。ダイヤグリーン

ブログの更新、イベントのご案内、ブログやFBに書きにくいことなど
書いていきたいと思います。
 
よろしかったら登録お願いします。
 
ID:vjh2054a
 友だち追加

 

 

ドキドキ現在ご提供中のメニュー

【オステオパシー施術予約申し込み】

ハートの点(purple)施術申し込み  あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!

チューリップ赤サロンでの施術  施術は手だけを使って行います。 

チューリップ赤最新予約可能日右矢印詳細はこちらより

 

【施術他イベント出店情報】

ハートの点(purple)11/26  12/12・19・21出張施術@戸塚

ハートの点(purple)11/23 絆&癒マルシェ@新高円寺

ハートの点(purple)12/10 季楽荘でプチマルシェ@中山

ハートの点(purple)11/17 励まし鑑定士美虹先生来店

 お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせ

【自然食・発酵調味料 予約や講座】

ハートの点(purple)飲む美容液 甘酒  甘酒作りを一から。

 

 ハートの点(purple)乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう  添加物ゼロのキムチを簡単に。

 

ハートの点(purple)簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。

 

ハートの点(purple)身体に優しいもちもち米粉成型パン作り!(ベーグル&フォカッチャ)

  

 ハートの点(purple)米粉で作る肉まん・あんまん

 

ハートの点(purple)身体を温める鉄火味噌作り 11/8

 

 

ヒマワリ講座のお申し込みはこちらへ