人付き合いで大切な言葉 | 横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

~小さなやりたいを少しでもできる身体に~
 ☆身体の本来の状態に近づけるように、身体の外と中からケアして小さなやりたいを少しでもできる身体になれるお手伝いをしています☆

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

ホリスティックサロンPono ワタナベ キョウコです。

 

コロナが少しずつ緩和されたのもあり


気にせず人に会ったりする機会が増えている気がします。


私も以前勤めてた会社の方と会ったり


友人と会ったりする機会も増えています。


その中で人付き合いの悩みや愚痴を聞いたりすることもあります。


仕事での人間関係もありますし


家族間の人間関係。


いまはリモートなどで


一人でいる環境を作ることはできますが


それでも誰とも関わらずに生きていくことは不可能です。


「そんなことない、自分の力だけで生きている」


という方もいるかもしれません。


でも考えてみてください。


買い物するのだってお店が開いてなければできないし


そもそも商品が並んでないと買えないし


お会計をしてくれる人がいないと手に入らないですよね。


会社で働くにしても自分の会社から何かを購入してくれるお客さまがいないと利益が出ませんし


自分がやる仕事を用意してくれる人、


指示してくれたらフォローしてくれたり。


お給料計算してくれたり振り込んでくれる人がいなければ


収入を得ることもできません。


まあ、当たり前と言えば当たり前ですが


そういう当たり前をちゃんとやってくれる人がいるから


生活できているわけです。


その当たり前がうまく回るために


人付き合いというのが必要になることも多いです。


そしてどうせやるならお互い気持ちよくやりたい。


というのもあると思います。


人間ですから何事も完璧にやることは難しいです。


誤解や勘違いがあったり


凡ミスがあったり


体調不良から物事がうまくいかないことも


あったりします。


八つ当たりがあったりすることもあると思います。


そういう時に素直に言えるといい言葉があります。


①ありがとう


②ごめんなさい


③あなたが必要です


①は感謝の言葉です。


言われて悪い気はしない言葉なので


言える時は伝えておくと良いと思います。


②は①よりも難しいかもしれません。


使いすぎると「謝ればいいと思って」


とも思われるかもしれません。


でも悪いと思った時に謝るというのは大切なことです。


その時は間違ってると思わなくても


落ち着いたら、時間が経ってみたら


間違っていたなという時もあると思います。


そう思ったら素直に謝る。


これができると人間関係かなりスムーズだと思います。


その一言が言えなくて大きなものをなくすこともあります。


手紙やメールでもいいから、伝えてみるといいと思います。


③は伝えるには難しい言葉かもしれません。


でも想像してみてください。


「いてもいなくてもどっちでもいい」と言われたらどうでしょう?


気分良くはないかと思います。


人は「承認欲求」というのがあります。


「自分が役に立ってる」「認められている」「大切に思われている」


つまり必要とされたいという欲求です。


この3つの言葉。


人間関係が複雑になっていればいるほど


どちらかがこの言葉を聞きたかったということから複雑にこじれていることが多いように思うのです。


「感謝されたことがない」

「謝罪の一つもない」

「どうせ何をしてあげてもなんとも思わない」


そういう想いが根底にあったりすることが多いように思うのです。


早い段階でその時必要な①②③を言えてたら


人間関係そんなに複雑にならなかったりするんじゃないかな。


そう思ったりすることもあります。




何かの参考になればうれしいです。


最後までお読みいただき、ありがとうざいますm(_ _ )m

 

ダイヤグリーンLine@始めました。ダイヤグリーン

ブログの更新、イベントのご案内、ブログやFBに書きにくいことなど
書いていきたいと思います。
 
よろしかったら登録お願いします。
 
ID:vjh2054a
 友だち追加

ドキドキ現在ご提供中のメニュー

【施術 予約申し込み】

ハートの点(purple)施術申し込み  あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!

チューリップ赤サロンでの施術  施術は手だけを使って行います。 

チューリップ赤最新予約可能日右矢印詳細はこちら

 

 

【施術他イベント出店情報】

ハートの点(purple)8/7・21・29出張施術@戸塚

ハートの点(purple)8/20米粉肉まん作ろうDAY

ハートの点(purple)8/26トルコランプ作り

ハートの点(purple)9/2マルシェ出店@泉岳寺

ハートの点(purple)9/9季楽荘でプチマルシェ@中山

ハートの点(purple)9/27カレンデュラクリーム作り

 

お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせ

【自然食・発酵調味料 予約や講座】

ハートの点(purple)飲む美容液甘酒作り  甘酒作りと甘酒を使った簡単美味しいご飯やデザートを。
  

 ハートの点(purple)乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう  添加物ゼロのキムチを簡単に。

 

ハートの点(purple)簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。

 

ハートの点(purple)発酵調味料の使い方  ひしお、塩麹やお味噌、甘酒を使って簡単美味しい料理を。

 

ハートの点(purple)身体に優しいもちもち成型米粉パン作り!(ベーグル&フォカッチャ)

  

 ハートの点(purple)米粉で作る肉まん・あんまん

  

ハートの点(purple)身体を温める鉄火味噌作り 

 

ハートの点(purple)お手軽おから味噌作り 

  

 

 

ヒマワリ講座のお申し込みはこちらへ