いつもご覧いただきありがとうございます。
ホリスティックサロンPono ワタナベキョウコです。
先日土曜日は泉岳寺にあるレッサムフィリリでのマルシェに参加してきました。
ネパール料理のお店。
暑いこの時期、スパイス料理はより美味しく感じます。
コーヒーや紅茶なども。
私はオステオパシー整体を。
初めの頃はなんだかわからないけれど、という方もいらっしゃましたが
一度受けてみると「なんだか身体が楽になってる気がする」
とこちらにくると受けてくださる方も増えています。
先日は事故に合われたということで
つらいのでお願いしたいと受けていただきました。
事故やケガなどはまずは病院などで見てもらった後、
特に問題ないようでしたら施術を受けていただくようになります。
身体をみせていただくと
そもそも両肩の位置が見るからに違っています。
事故の衝撃で体が少しねじれて
全体的に片側によっている状態です。
ねじれている部分を少しずつ戻していくと
だんだんと身体の緊張もほぐれていき
途中からすっかり深い眠りに
ご自分でも「ものすごく身体が緊張しているのがわかる」
と言われてましたので眠りも浅かったのではないかと思います。
少し長めの施術でしたが終わったあとは肩の高さもそろい
背筋もずいぶんよくなっていました。
事故後1か月ほどだったのも幸いしたのかもしれません。
また別の方は
「昨日から調子がおかしい」
と施術を受けていただきました。
お体をみると胸郭の緊張が強くなっており
右側の上半身が少し前に出ているような状態でした。
聞くと眺めおマッサージをしてあげて
そのあとからどうもおかしいとのこと。
筋肉痛もありましたので
左右の手の使い方に差がある状態で
長くマッサージをされたのも原因かもしれません。
また股関節にも左右差があったので
その辺りも原因になっていたのかもしれません。
今回はたまたま体のねじれがある方が続きましたが
身体の左右差は大概の人は多かれ少なかれあるものです。
多少ならそれほど気にすることはありませんが
大きくなると体の巡りや機能にも影響がでます。
原因は様々ですのですべての殻にあてはまるわけではありませんが
気になる方は一度体験ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
最後までお読みいただき、ありがとうざいますm(_ _ )m
Line@始めました。
ブログの更新、イベントのご案内、ブログやFBに書きにくいことなど
書いていきたいと思います。
よろしかったら登録お願いします。
ID:vjh2054a
現在ご提供中のメニュー
【オステオパシー整体 予約申し込み】
施術申し込み あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!
サロンでの施術 施術は手だけを使って行います。
最新予約可能日
詳細はこちらより
【施術他イベント出店情報】
8月7・21日出張施術@戸塚
9月9日 季楽荘でプチマルシェ@中山
8月8日 糸掛曼荼羅作り
8月20日 米粉肉まん作ろうとDAY
お問い合わせはこちらからお問い合わせ
【自然食・発酵調味料 予約や講座】
飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう 添加物ゼロのキムチを簡単に。
簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。
発酵調味の使い方~ひしお・塩麹・甘酒・みそだれの活用方法~ 簡単美味しく使いこなすまで。
身体に優しいもちもち成型米粉パン作り!ベーグル&フォカッチャ 6
鉄火味噌味噌作り
おから味噌作り