いつもご覧いただき、ありがとうございます。
ホリスティックサロンPono ワタナベ キョウコです
昨日は3月21日。
春分の日、というのは皆さんご存知かと思います。
春分の日ということでいろいろある日ではあるのですが
「ダウン症の日」というのは知りませんでした。
なんでも21番目の遺伝子が3本あるのがあると
ダウン症になるそうです。
Tシャツは遺伝子が書いてあって
21番目だけ3本あります。
ぱっと見おしゃれですよね。
そのダウン症の日に「放課後等デイサービスてらこや」さんで
お餅つきをやりたいとのことでお手伝いに。
説明やごみ拾いウォークの後にお餅つき。
みんな初めててドキドキが伝わってきます。
「何をするんだろう?」と
ちょっと遠目で見てます。
「最初はつぶすのをイメージしてやるよ」
と言って大人がやり始めると
「やる!」「やる!」と積極的です。
だいぶ潰れてきたらいよいよ本格的に。
子供用の小さな杵もあって
みんなで交代に。
スタッフの方も楽しそうについてました。
いい具合になってきたのでやめて
ちぎってみんなで試食。
「柔らかい!」「美味しい!」
と皆さん笑顔で。
子どもたちにどうだった?と聞くと
「うまかった!」なんて言葉も
楽しんでもらえてよかったです。
「こんなに簡単にできるならまたやりたいね!」
なんて言ってました。
「ご近所の方とも一緒に輪になってやれたら」
施設長のゆっきーさんが言ってました。
「自立していくのが目標」
というだけあっていろんなことをできるだけ子供たちにやらせているてらこや。
言葉でいうのは簡単ですが
「聞いてあげる」
「受け止める」
「ほめる」
「注意するときもちゃんと説明してあげる」
これらをやるにはちゃんと一人一人をみていないとできないこと。
みていないと
「できるようになったこと」
もわからないですよね。
本当に頭が下がります。
障害があるないに関わらず
人とのつながりはこのあたり、大事なことだと思います。
すべての人が
笑顔になる時が増えますように。
最後までお読みいただき、ありがとうざいますm(_ _ )m
Line@始めました。
ブログの更新、イベントのご案内、ブログやFBに書きにくいことなど
現在ご提供中のメニュー
【オステオパシー整体 予約申し込み】
施術申し込み あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!
サロンでの施術 オステオパシー施術は手だけを使って行います。
最新予約可能日
詳細はこちらより
【施術他イベント出店情報】
4月5・10・14日出張施術@戸塚
4月1・2日イベント出店@大船
4月8日季楽荘でプチマルシェ@中山
4月22日マルシェ出店@新高円寺
お問い合わせはこちらからお問い合わせ
【自然食・発酵調味料 予約や講座】
飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう 添加物ゼロのキムチを簡単に。
簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。
発酵調味の使い方~ひしお・塩麹・甘酒・みそだれの活用方法~ 簡単美味しく使いこなすまで。
身体に優しいもちもち成型米粉パン作り!ベーグル&フォカッチャ
米粉で作る肉まん・あんまん 2/23
身体を温める鉄火味噌作り 4/1
季節の手仕事大豆味噌作り
おから味噌作り