いつもご覧いただきありがとうございます!
ホリスティックサロンPono、ワタナベ キョウコです。
お盆休みも終わり夏もそろそろ終わりに向かっていきます。
お休みにキャンプに行ってきました。
初めて行った「和知野川キャンプ場」
写真の後ろは川です。
着いた時には子供たちが浮き輪を持って遊んでました。
海と違って水は冷たいですが暑いので気持ちよかったです。
施設もきれいでした。
しかし何といっても驚いたのが
キンキンに冷えた生ビールが飲める!
ノンアルも珍しいのを置いてました。
思わず「珍しいの置いてますね」
と言ったら
「自分が美味しいと思うので」
と管理人さん。
こうだったらいいな、っていうのを
やっているのかなと思いました。
川沿いは空が広いので
星もきれいでした。
(写真はない)
珍しい美味しいものをたくさんあって
ていざなす(天龍村近辺しか売ってない)
焼くとトロトロで美味しかったです。
豆腐。
南信州のメーカー、若松さんの。
しっかりして美味しいかったです。
御幣餅
お味噌が無添加でびっくり!
個人的には「茶」か気になるけど
何に使われたのか?
他にもシカやイノシシのジンギスカンや
無添加ソーセージなど
いろいろあってたのしくなりました
またこの辺は温泉もたくさんあります。
ぜひ行ってもらいたいキャンプ場です。
※現在は予約制です。
キャンプ場からは歩いて飯田線の秘境駅にも行けます。
その紹介はまた別の機会に。
最後までお読みいただき、ありがとうございます
現在ご提供中のメニュー
【オステオパシー施術 予約申し込み】
施術申し込み あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!
サロンでの施術 オステオパシー施術は手だけを使って行います。
最新予約可能日
詳細はこちらより
【施術他イベント出店情報】
8月27日ichijyou@新高円寺
9月3日レッサムフィリリマルシェ@泉岳寺
9月5.7.19日出張施術@戸塚
9月10日季楽荘でプチマルシェ@中山
8月30日体質チェック付ヘナ体験
お問い合わせはこちらからお問い合わせ
【自然食・発酵調味料 予約や講座】
飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう 添加物ゼロのキムチを簡単に。
簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。
発酵調味の使い方~ひしお・塩麹・甘酒・みそだれの活用方法~ 簡単美味しく使いこなすまで。
身体に優しいもちもち成型米粉パン作り!ベーグル&フォカッチャ
身体を温める鉄火味噌作り
季節の手仕事栗の渋皮煮作り