いつもご覧いただきありがとうございます!
ホリスティックサロンPono、ワタナベ キョウコです。
最近あたたかくなってきて
少しずつ春の足音が。
お米を使ったヨーグルトで
強力な乳酸菌が入ってるので
日が経つとシュワシュワしてきます。
お腹にもいいですが
腸内環境が整うと
アレルギーなどマシになってきたりします。
もちろん、腸内環境を整えることは
免疫なども関係してきます。
肌の保湿にはこのシュワグルトを使った
化粧水を使ったりもしてます。
しっとりしてかゆみも少なくなる気がします。
こういうアレルギー症状出てる時は
アルコールや小麦類、乳製品などを
控えることも効果があったりします。
※人によります。
私も先日、休み前にスパークリング日本酒を飲んで
バスタなど食べたら翌日しっかり出ました。
サロンにもいろいろ置いてるので
試してみたいものがあれば
お気軽にお声掛けください。
(購入もできます)
最後までお読みいただき、ありがとうございます
現在ご提供中のメニュー
【オステオパシー施術 予約申し込み】
施術申し込み あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!
サロンでの施術 オステオパシー施術は手だけを使って行います。
最新予約可能日
詳細はこちらより
【施術他イベント出店情報】
3月16・22・29日出張施術@戸塚
3月21日 新高円寺イベント出店
❤️3月27日 季楽荘でプチマルシェ
3月10日 地球歴講座@753Cafe
お問い合わせはこちらからお問い合わせ
【自然食・発酵調味料 予約や講座】
飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう 添加物ゼロのキムチを簡単に。 4/8
簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。
発酵調味の使い方~ひしお・塩麹・甘酒・みそだれの活用方法~ 簡単美味しく使いこなすまで。
身体に優しいもちもち成型米粉パン作り!ベーグル&フォカッチャ
米粉で作る肉まん・あんまん 4/16
身体を温める鉄火味噌作り 3/31 4/13
大豆のお味噌と味噌だれ作り 3/17
みんなで作ろういなりずし&桜もち 3/30