【募集】お肌に優しいクレイファンデーション作りやります | 横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

~小さなやりたいを少しでもできる身体に~
 ☆身体の本来の状態に近づけるように、身体の外と中からケアして小さなやりたいを少しでもできる身体になれるお手伝いをしています☆

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

ホリスティックサロンPono ワタナベキョウコです。

 

先日降った雪はだいぶなくなってはきましたが

 

寒い日が続いてますね。

由貴の翌日の近所の畑。

 

横浜じゃないみたいですね~。

 

もうすっかりここらはないですけどね。

 

まだまだ今年は降りそうです。

 

雪国の方は大変かと思います。

(住んでたもので)

 

リクエストをいただいて

 

クレイファンデーション作りをやることになりました。

クレイは粘土です。

 

とは言っても汚れていないきれいな粘土です。

 

目に見えないほどの細かい粒つぶが

 

沢山集まっている  『土』 のこと。

 

この粘土は、集まっていく過程で

 

熱や圧力などが自然に加えられ、沢山のミネラルを含み

 

自然にできた産物です。

 

このミネラルが身体から要らないモノを取っていってくれるんですよ

 

取っていってくれることで、滞っていた体内が めぐり始めて

 

身体の代謝が良くなったりするんです。

(以上講師のなほさんのブログから拝借)

 

私も汗で痒い時期などホワイトのクレイを首にパタパタやったりします。

 

かゆいのがさらっとするんです。

 

クレイは「吸着」して取ってくれますが

 

無理に身体に入り込むことはないので

 

肌の弱い方にもおすすめです。

 

ちなみに私は顔を洗うときは

 

「ブルー」のクレイで洗ってます。

 

image

あまりブルーには見えませんかねあせる

 

でも他のと比べるとちゃんとブルーっぽく見えます。

 

この「クレイ」を使った手作りファンデーションが

 

なかなか良いのです。

 

私も使ってますが

 

特に日焼けの時もいいですし

 

冬のカサカサにもいい気がします。

(これは個人的な感想です。

 

そこで今回サロンに講師の「深澤なほさん」に来ていただき

クレイファンデーション作りをやります。

 

終わった後はみんなでランチ。

(何になるかはまだ決まってません)

 

よかったら一緒にいかがでしょう?

 

「肌に優しいクレイファンデーション作り」

 

【日 程】

1月28日金曜日

 

 

【時 間】

 10時半~13時半頃

 

【料金】

 5200円(お昼付き)

 

【会 場】

 JR・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅から徒歩12分

 詳細はお申し込み時にお知らせいたします。

 

お申込みはこちらから

 

ランチもお楽しみに。

 

ではお申込みお待ちしています。

 

最後までお読みいただき、ありがとうざいますm(_ _ )m

 

ダイヤグリーンLine@始めました。ダイヤグリーン
ブログの更新、イベントのご案内、ブログやFBに書きにくいことなど
書いていきたいと思います。
 
よろしかったら登録お願いします。
 
ID:vjh2054a
 友だち追加

ドキドキ現在ご提供中のメニュー

【オステオパシー施術 予約申し込み】

ハートの点(purple)施術申し込み  あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!

チューリップ赤サロンでの施術  施術は手だけを使って行います。 

チューリップ赤最新予約可能日右矢印詳細はこちらより

 

【オステオパシー他イベント出店情報】

ハートの点(purple)1月26・31日  出張施術@戸塚

ハートの点(purple)1月17・19・27日  体験施術@フラットガーデン

クローバー1月28日 クレイファンデーション作り(深澤なほさん)

クローバー2月1日 「入り口に聞きたい身体のお話し」(服部律子さん)

 

 お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせ

 

【自然食・発酵調味料 予約や講座】

ハートの点(purple)飲む美容液 甘酒  甘酒作りと甘酒を使ったアレンジ料理とスイーツ作り。
  

 ハートの点(purple)乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう  添加物ゼロのキムチを簡単に。1/11 ・1/14

 

 

ハートの点(purple)簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。

 

ハートの点(purple)発酵調味料の使い方 ひしお塩こうじ、味噌、甘酒を使って簡単美味しい料理のバリエーションを 1/13

 

ハートの点(purple)身体に優しいもちもち米粉成型パン作り!(ベーグル&フォカッチャ) 1/20

  

  ハートの点(purple)米粉で作る肉まん・あんまん

  

ハートの点(purple)身体を温める鉄火味噌作り 1/25

 

ハートの点(purple)季節wの手仕事 お味噌と味噌だれ作り 1/21 2/5

 

ヒマワリ講座のお申し込みはこちらへ