いつもご覧いただきありがとうございます!
ホリスティックサロンPono、ワタナベ キョウコです。
最近、また肌がきれいになってきたねと言われます。
うれしいですね。
施術後のお見送りするときに撮ってもらった写真。
髪、かなり乱れてますが
最近は痒くて眠れないということはないし
ひりひりすることもあまりなくなりました。
汗もかけるようになったし
汗をかいてしみて痛い、ということもなくなりました。
一番ひどいときの写真はないですが
カサカサ感と赤み、眉毛も抜けてます。
コロナ過で除菌が多くて手がバリバリで割れたりしてましたが
最近は善玉菌たっぷりの植物性ヨーグルトを水と混ぜて
分離したところを化粧水として使ってます。
ずっと食べてはいるんですけどね。
強い乳酸菌が入っているので
除菌で減った常在菌を増やしてくれているんだと思います。
傷があってもそれほどしみなく
肌もしっとりします。
これも私には、ですので皆さんに合うとは限りません。
ご興味ある方はサロンにいらしたときに
お試しください。
アトピーをお持ちの方で
通ってくださる方もいらっしゃいます。
ときどきお話しするのが
「原因がなんであれ、腸や肝臓、腎臓などが疲弊している人は多い」
ということ。
そのために身体が栄養をうまく取り込むこともしずらく
老廃物もしっかりと出すことができず
自律神経も乱れて
うまく出せない老廃物を肌から出している
のではないか、ということ。
だから「肌に出ている症状だけみてもなかなか治らない」
のではないかと。
もちろ、肌から浸出液が出ていたりして
防御機能がなくなっているので
その機能を戻すために
一次的に外からも応急処置をすることは大切だと思います。
それには薬を一時的に使うのも
一つの方法だと思います。
ただ、それだけでは原因の元ではない。
自律神経がうまく働かないのはなぜなのか、
食べたものなのか、着るものなのか、洗剤なのか、
生活習慣やストレスなのか。
それを知って少しずつ改善していくことだと思います。
ただ、状態がひどいと食事や生活習慣だけでは
なかなか効果が目に見えません。
施術は内臓そのものにもアプローチしてくれるので
組み合わせて使うと効率が良いのではないか。
それは私自身も感じたことで
お越しいただくお客様も体感しているとのこと。
実際に施術中に内臓が動いて
お腹がへっこんだりするのを体感すると
(すべての人がへっこむわけではありません)
内臓にも効いてるのが分かるといわれます。
そこにプラスしてほかのこともやると
ある時すっと良くなっていきます。
肌に出ているのは「身体からのサイン」ととらえて
何が原因なのかを少しずつ確認していく。
「私ももしかしたら死ぬまでこのままかも」
「犬と暮らすのは難しいかも」
そう思っていた私でも
いまはそれなりきれいになりました。
もちろん、体調や食べたものなどで
湿疹が出ることもあります。
ただ自分のタイプが分かっているので
出ても不安にはならなくなりました。
もしよかったら気軽にお話しだけでも
聞きにきてください。
サロンには来づらいようでしたら
11月は下記の場所におりますのでお気軽に。
〇11月1、5,11.24 フラットガーデン@中山
〇11月6日 季楽荘@中山
住 所:横浜市緑区中山5-1-33
アクセス:JR、市営地下鉄中山駅徒歩8分
〇11月10、26日 にじいろケアハウ@中山
最後までお読みいただき、ありがとうございます
現在ご提供中のメニュー
【オステオパシー施術 予約申し込み】
施術申し込み あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!
サロンでの施術 オステオパシー施術は手だけを使って行います。
最新予約可能日
詳細はこちらより
【施術他イベント出店情報】
11月6日 中山deグルテンフリー飲茶
11月8日 出張施術@戸塚
お問い合わせはこちらからお問い合わせ
【自然食・発酵調味料 予約や講座】
飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう 添加物ゼロのキムチを簡単に。 12/10・25
簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。
発酵調味の使い方~ひしお・塩麹・甘酒・みそだれの活用方法~ 簡単美味しく使いこなすまで。
身体に優しいもちもち成型米粉パン作り!ベーグル&フォカッチャ
米粉で作る肉まん・あんまん 11/16
身体を温める鉄火味噌作り 11/2