【施術時のおはなし】いつもだらだらしていけないなと思ってます→身体が疲れてますから | 横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

横浜☆オステオパシー整体&発酵ごはん、小さなできたらを少しでもできる体にするお手伝い

~小さなやりたいを少しでもできる身体に~
 ☆身体の本来の状態に近づけるように、身体の外と中からケアして小さなやりたいを少しでもできる身体になれるお手伝いをしています☆

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

ホリスティックサロンPono ワタナベ キョウコです。

 

昨日は月に一度の

 

「ママを元気に!お茶会付き施術体験会」

 

でした。

 

image

写真は以前のもの。

暑いのでお出しした紫蘇ジュースがお子様にも人気でした。

 

昨日は夏休み中ということもあり

 

小学生や幼稚園生も来てくれました。

 

おかげで来てくれたお子様が

 

入れ替わりとは言え数えてみると

 

10人以上でした!びっくり

 

ママは夏休み中だとお子様連れですしね。

 

ここはおもちゃもあるし、

 

保育の方もいるし

 

平らだから赤ちゃんも大丈夫なので

 

ママが気軽に来やすいのだと思います。

 

さて、今日はそんな中でのお話しのヒトコマを。

 

いくつか気になるところをお話しいただき

 

施術をさせていただきました。

 

部分的なところはお話し聞いてたのですが

 

内臓も含めていろいろなところが

 

「お疲れ」でした。

 

実際に自覚されてないところが張っていたり

 

そこが原因でほかのところにも影響がでていました。

 

思わず

 

「この状態だと疲れが取れないなと思ったりすること

 

ないですか?」

 

とお聞きすると

 

「疲れてるとは思わないけど、ついだらだらしちゃって

 

片付けや掃除ができなくて

 

自分はだめだなと思ったりすることはあります」

 

と言われました。

 

そうだと思います。

 

これだけ身体が疲れてる状態だと

 

何かをしようと足取り軽く身体を動かすことは

 

難しいと思います。

 

やらなくてはいけないことをやったら

 

椅子に座ったらそのまま動けない。

 

横になってだらだらしちゃう。

 

それって「怠け者」なわけではなくて

 

「疲れてるから身体が休んでー!」

 

と言っているのです。

 

ママは忙しいですからね。

 

ついつい無理をしがち。

 

若いときに特に無理をできた人ほど

 

できないことに罪悪感を感じがち。

 

でも・・・

 

身体が休んでほしいと言ってれば

 

仕方のないこと。

 

こういう疲れは自分一人ではなかなか取り切れないかもしれません。

 

そういう時は好きなことをしたり

 

あるいは人の手を借りて

 

施術を受けたりして

 

自分をいたわることも大切です。

 

頑張りすぎのママ!

 

頑張りすぎないでくださいね。

 

これはママに限ったことではないんですけどね。

 

サロンは8月9-12日まではお休みさせていただきます。

 

8月直近の施術可能日は下記になります。

 

もしお休み中に受けられたら、という方は

お問合せください。

 

8月7日(土) 9時半ー

8月8日(日) 9時半ー

8月13日(金) 9時半-

8月14日(土) 9時半ー

8月17日(火) 9時半ー

 

以降はまたご確認ください。


チューリップ赤最新予約可能日右矢印詳細はこちらより

 

最後までお読みいただき、ありがとうざいますm(_ _ )m

 

ダイヤグリーンLine@始めました。ダイヤグリーン
ブログの更新、イベントのご案内、ブログやFBに書きにくいことなど
書いていきたいと思います。
 
よろしかったら登録お願いします。
 
ID:vjh2054a
 友だち追加

ドキドキ現在ご提供中のメニュー

【オステオパシー 予約申し込み】

ハートの点(purple)オステオパシー施術申し込み  あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!

チューリップ赤サロンでのオステオパシー施術  オステオパシー施術は手だけを使って行います。 

チューリップ赤最新予約可能日右矢印詳細はこちらより

 

【オステオパシー他イベント出店情報】

ハートの点(purple)8月4日  お茶会付き親子体験施術@にじいろケアハウス

ハートの点(purple)8月28日  出張施術@戸塚

ハートの点(purple)8月19日  体験施術@フラットガーデン

ハートの点(purple)9月11日  体験施術@季楽荘でプチマルシェ

ハートの点(purple)9月15日  お茶会付き親子体験施術@にじいろケアハウス

ハートの点(purple)9月27日  体験施術@TamaCafe

 

クローバー8月6日 地球暦講座(濱口先生)

クローバー8月16日 介護の基礎講座(堀口先生)

 

 お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせ

 

【自然食・発酵調味料 予約や講座】

ハートの点(purple)飲む美容液 甘酒とアンズジャム作り 甘酒作りとアンズジャムのWレッスン。8/18
  

 ハートの点(purple)乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう  添加物ゼロのキムチを簡単に。8/29

 

ハートの点(purple)簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。

 

ハートの点(purple)身体に優しいもちもち米粉成型パン作り!(ベーグル&フォカッチャ) 

  

  ハートの点(purple)米粉で作る肉まん・あんまん

  

ハートの点(purple)身体を温める鉄火味噌作り 

 

ハートの点(purple)奄美大島の発酵飲料ミキ作り 

 

 

ヒマワリ講座のお申し込みはこちらへ