いつもご覧いただき、ありがとうございます。
ホリスティックサロンPono、ワタナベ キョウコです
最近、「ミキ」という発酵飲料に興味をお持ちの方が増えているようです。
「ミキ」もある意味お米のヨーグルトみたいなもの。
材料は「お米」と「さつまいも」だけ。
糀などは使わないのですが
「生のさつもいも」の消化酵素のおかげで
しっかり発酵してくれて
乳酸菌たっぷりのミキになってくれるのです。
材料がシンプルな分、
材料の良さが味にも影響してきます。
もともと奄美大島で飲まれているもの。
「お神酒」の元で
神様にささげられていたもの。
そんな神聖な飲み物ですが
それだけではなく栄養価も高く
便秘解消、免疫力アップ、アンチエイジングなど
身体によい効果も言われています。
販売しているものもありますが
砂糖が入っているものがほとんど。
お伝えしているものは砂糖を使っていないので
ほんのりと甘さがあり
酸味もある。
発酵力もあるのでお料理やお菓子にも使えます。
ということで
ミキを使った料理。
ご飯にはさすがに入ってないですが
(でもミキの材料のお米です)
手前のスープにも使ってます。
お肉も味はほぼないですが
ミキに付けて置くと柔らかくなります。
ドレッシングやたれ、おやつも。
米粉もつかってるのでグルテンフリーでもあります。
かなりもちもちして腹持ちのよいおやつです。
【乳酸菌たっぷりのミキ作り】
【日 程】
6月5日 土曜日
【時 間】
10時半~13時頃
【料金】
4000円(お昼付き)
【会 場】
JR・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅から徒歩12分
詳細はお申し込み時にお知らせいたします。
お申し込みはこちらから
最後までお読みいただき、ありがとうざいますm(_ _ )m
お問い合わせはこちらからお問い合わせ
最後までお読みいただき、ありがとうざいますm(_ _ )m


現在ご提供中のメニュー
【オステオパシー 予約申し込み】
オステオパシー施術申し込み あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!
サロンでのオステオパシー施術 オステオパシー施術は手だけを使って行います。
最新予約可能日
詳細はこちらより
【オステオパシー他イベント出店情報】
6/10・18 体験施術@フラットガーデン
6/30 出張施術@戸塚
7/4 トートタロット美虹先生とのコラボ@季楽荘
7/8 体験施術会@仲町台
7/12 体験施術@Tama Cafe
お問い合わせはこちらからお問い合わせ
【自然食・発酵調味料 予約や講座】
飲む美容液 甘酒作り
乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう 添加物ゼロのキムチを簡単に。
簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。
身体に優しいもちもち成型米粉パン作り!(ベーグル&フォカッチャ)5/17・18
米粉で作る肉まん・あんまん
身体を温める鉄火味噌作り 6/4
奄美大島の発酵飲料ミキ作り 6/5
身体の仕組みからみるダイエット小噺(堀口先生) 6/12
「養子縁組という家族の形」@フラットガーデン 6/14