いつも
ご覧いただきありがとうございます。
ホリスティックサロンPono ワタナベです。
だいぶ暑くなってきましたね。
山の緑は今が新緑。
綺麗です。
3月頃から4月にかけてさくらもちをデザートにご用意してまして。
なかなか好評です。
毎年やってた親子さんでのさくらもち作り
予定が合わずに今年は無理かと思いましたが
「やりたい」というご希望もあり
だいぶずれましてが開催決まりました。
「作って食べよう桜もちと稲荷ずし」
です。
塩漬けにした桜の葉に包まれたおもち。
中には手作りあんこを入れて。
一緒にいなり寿司を詰めたり。
少人数ですのでのんびり。
この季節だからこそのお料理。
自分で作ったものは格段に美味しいです。
ぜひワイワイ楽しく作って食べましょう。
「作って食べよう桜もちと稲荷ずし」詳細
日 時:
5月20日土曜日 10:00~13:00
場 所:JR中山駅から徒歩12分
お申し込みの方にお伝えします、
参加費:4500円 先着4組
持ち物:エプロン、タオル(手を拭く)
(お持ち帰りご希望の方は袋をお持ちください)
お申込:お申し込みはこちらまでお願いします。
ぜひ皆さんで楽しい時間を過ごしていただけたらと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうざいますm(_ _ )m


ブログの更新、イベントのご案内、ブログやFBに書きにくいことなど
書いていきたいと思います。
よろしかったら登録お願いします。
ID:vjh2054a
現在ご提供中のメニュー
【オステオパシー施術 予約申し込み】
施術申し込み あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!
サロンでの施術 施術は手だけを使って行います。
最新予約可能日
詳細はこちらより
【施術他イベント出店情報】
5/5・15・28出張施術@戸塚
5/6レッサムフイリリマルシェ出店@泉岳寺
/13 季楽荘でプチマルシェ@中山
5/16お肌のための植物オイル講座
お問い合わせはこちらからお問い合わせ
【自然食・発酵調味料 予約や講座】
飲む美容液 甘酒と水キムチ作り 甘酒の効能や作り方、とアレンジ料理とスイーツを。
乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう 添加物ゼロのキムチを簡単に。4/8
簡単美味しいスーパー調味料~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。
身体を温める鉄火味噌作り
冬に仕込み簡単お味噌&味噌だれ作り
みんなで作ろう!桜もち&いなりずし 5/20