いつもご覧いただき、ありがとうございます。
ホリスティックサロンPono、ワタナベ キョウコです

先日、少人数ではありましたが同窓会をやりました。
行ってみたかった伝兵衛へ。
焼き鳥もサラダも豆腐も鍋も。
みんな美味しかったのに

今まで3回振られてきたのですが、ホントに美味しくて。
ご興味ある方はぜひ!
伝兵衛
詳細

お店はともかく、やっぱり昔から知ってると、すぐに打ち解けて何より安心感がありますよね。

当時新設校だったので3年間クラス替えがなかったので仲も良かったと思います。
そんなわけで思い出話もいろいろ出てきます。
今回は、友人が林間学校でずぶぬれになったときに私が
「ブルマ履いてるけど、これに着替える?」と言ったらしい・・・覚えてない。
またクラスの最初の時に知り合いがいなくて一人でいたときに、私が
「一緒に遊ぼうよ」と声をかけたらしい・・・これも覚えてない・・・

別の友達は転校してきて帰り道に男子にからかわれて困ってた時に
「あんたたち、何してんのー!」

と言って追っ払ったらしい・・・。
「スケ番おきょう」とか言われてたんだよなあ。
当時スケ番が流行ってたんですよね。
ちなみに「スケ番」ってご存知ですか?
簡単にいうと「不良の女子生徒」のことです。
Wikipediaにも載ってました。
スケバン(助番、スケ番)は、中学校、高等学校において不良行為をする女子生徒のこと。不良少女、ヤンキー、ツッパリの事を指す俗語。1970年代初頭~1980年代後半、不良行為少年の態様の一つとして使用された言葉である。(以上Wikipediaより)
もっと詳しく

どれも30年以上前の話し。
でもこの話しをしてくれた友人たちは
「嬉しかったから覚えてる」と言ってくれます。
私が嫌な想い出の中の一人になっている人も間違いなくいると思うけど
嬉しかった想い出の中にいさせてもらってる・・・
正直に嬉しいなと思います

別に人に好かれたいと思って行動している訳じゃないけど
自分が普通にしたことが人のお役に立てれば嬉しいです。
独り言でした

最後までお読みいただき、ありがとうございますm(_ _ )m
現在ご提供中のメニュー
【オステオパシー 予約申し込み】
オステオパシー施術申し込み あなたの身体を本来の健康な状態に!
オステオパシーとは? オステオパシー施術は手だけを使って行います。
【オステオパシーイベント出店情報】
9/24 スマイルカフェ銀座 出展!
【自然食・発酵調味料 予約や講座】
飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
9/13開催!
乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう 添加物ゼロのキムチを簡単に。
9/2・9/19開催!
簡単美味しく健康に!発酵ライフの楽しみ方 簡単美味しく発酵調味料で腸美人に。
10/4開催!