ー こどもと暮らす ー -10ページ目

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

去年のはサイズアウトしてしまい、9月末にセカストで買っておいたニコニコ

急に肌寒くなりましたねハリネズミ

 

 

幼稚園まではウィンドブレーカーだったのだけど、小学校からはジャージですスター

季節の変わり目の羽織ものに脱ぎ着しやすくピッタリだし、冬場の体育の授業の際にも使えますびっくりマーク

(これから買う人はフード禁止の学校が多いので気を付けて下さいね😊)

 

 

はぁ~。3年生だけど160サイズ笑い泣き

来年はどうするんだよっって感じ。

 

 

770円で(σ・Θ・)σゲッツ!!!!

スポーツメーカーのジャージは大体300円くらいだったのに、今年はどれも中古なのに700円前後ダウン

古着業界も値上がりしてるのかなぁ。

500円以上するならヤフオクで買ってもいいかなと迷ったんだけどね。

 

 

本人の気に入り具合は、予想通り「まあまあ」とのこと。

服の好みは小さい頃からシッカリあるんだよね~煽り

私は服でオレンジ色は嫌いなのだけど、子供には出来るだけ好みを押し付けないようにはしてますニコ

これが一番伸びが良く、着やすそうでした。

 

 

毎年9月までには子供の分は冬物を揃え、衣替えを済ませているのですが今年は遅れています。。

 

 

何年か前に子供が百均で買ったジャックオーランタンの卓上ランプハロウィンふんわり風船星乙女のトキメキ

電池切れのままだったので、セリアでボタン電池買って来た!

 

 

ジャックオーランタンのライトはキャンドゥかダイソーのだったと思う。

これは電池さえ換えれば、110円で何年も使えて良かったですメロンパン

 

 

いざ点灯キラキラ

子供がとっても喜びました😊

 

 

1つでハロウィン気分を味わえて満足度高い飛び出すハート

毎年、百均で1つ選ばせ、1つ手作りしていますおばけくん

 

 

さて、久しぶりに百均のボタン電池買ったけど、

セリアのボタン電池は、どのくらい持つのかな?

 

 

2024年10月7日~使用開始

子供が捨てないでと泣くので処分できずにいたセミダブルサイズのタオルケットをウェスにしました😊
中々、骨が折れました。。
 
 
靴の空き箱4箱分、ウエスのストックが出来ましたスター
デジカメが完全にお陀仏してしまいそうです。

 

 

 

埃の温床は折りたたんでクッションなどにリユースせず、クズは出てもウェスにしたほうが良いです😊

ウエスの在庫が残り少なくなってたので丁度良かった音譜

思う存分、活用しよう!