歯医者で土台を入れてもらった。 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

今日は私の歯医者行き。

 

 

歯科衛生士さんに会えるのも楽しみにしてるみたいだけど、地下鉄に乗れるのも嬉しいみたい。

私も歯医者で治療して頂いている間だけは安心して子供を預け、ゆっくりできるので短い間の「くつろぎ時間」です😊

 

 

 

帰りにちょっとだけ三越に寄ります。

これまでは天神や博多駅には近寄らないようにしてたのだけど、緊急事態宣言解除後すぐに幼稚園の先生も絵本作家さんに会ってきたと仰ってたので、そこまでは気にしないでいいのかなあ?と取り合えず歯医者を再開しました。

 

お写真とってとのことでパチリ。

ポーズのつもりなのでしょうかねー

 

 

今、お水にすごく関心があるようです。

噴水や池に興味津々。

昔は岩田屋さんのシンボルだったのに今はパルコですね。

 

 

こどもの好きな納豆。

本格的な藁納豆を買ってきました!

 

 

 

お三越で買ってきましたのよ (*´ノO`) ォホホ

玄米ご飯にかけます。

 

 

 

今日は子供の希望で椎茸パーティー🍄

半額になってたおつとめ品を3パックゲット、他に夫の好きなトマトも買ってきました。

三越のお野菜コーナー、物を選べばスーパーより安いです😊

 

 

母と父からの手作りのところてんも今日で食べきり。

とうもろこしのスープだけ私の手作りです(笑)

 

 

こどもの好きな椎茸をい~ぱい💗

焼いたらこんなに小さくなっちゃう。

 

高血圧の夫にも良いでしょう!

 

 

なんという品種だったかな?北海道の。

まあまあ甘くておいしかったです。

 

 

トマトをいろいろ食べてみようかな?

 

 

今日は担任の先生から9月のスケジュール表が郵送で届きました。

すぐにお送りいただいたみたい😊

 

 

最近ちょっと気になったのだけど、かぜ薬の一部の成分がコロナ重症化とのデータがネットで出回っており、ケンカなさったり、トラブルになったりされてるようですね💧

 

自分が最初に見たのは夫の誕生日明けだったから、8月の頭に医療従事者と思しき方からの親切心によるリーク?をSNSでみましたが、そのあと8月の半ばにも楽天のROOMでも見ました。

 

アカウントの削除を恐れてか、こういう場合はテキストでなく、全部画像にして公開される方が殆どですが、どうかお気を付けくださいね。